製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
各種分析・計測機器(研究開発・品質管理・プロセス管理用)
事例

GENESYS Smart QCソフトウエアを用いた 抽出茶中のカフェインの定量

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
紫外可視分光光度計  / 2024年12月09日 /  医療・バイオ 食品・機械 試験・分析・測定

紫外可視吸収スペクトルは、溶液中の特定物質の濃度を決定する有用な手法です。品質管理において、製品の正確な製造や目的物質の適量含有、汚染物質の許容範囲内確認に重要です。

 

ベールの法則により、吸光度は分析物の濃度に直接比例します。紫外可視分光光度計は非破壊測定が可能で、サンプルを他の分析にも使用できます。

 

食品サンプルには複数の成分が含まれることが多く、スペクトルが複雑になります。総吸光度は各発色団の吸光度の合計となります。重なり合う吸収スペクトルは定量化を困難にしますが、成分分離で解決できます。複雑なスペクトル分析には微分解析などの手法があり、装置ソフトウェアで自動計算できると便利です。

 

当サイトからダウンロードできるアプリケーションノートでは、GENESYS Smart QCソフトウエアを用いて、簡単かつ確実に抽出茶中のカフェインの定量分析を行った例を紹介しています。

  • HOME
  • 製品・技術
  • 事例
  • Q&A
  • コラム
  • 会社概要
  • お問い合わせ
参加ポータル
試験・分析.com
産業機械.com