製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
各種ファインセラミックスの製造・加工

「製品 - セラミックス製品」一覧

すべてのページカテゴリ一覧  »  「製品 - セラミックス製品」に関するページ
  • セラミックローラー&各種押出成形製品群 - 高温絶縁特性と熱伝導性、耐摩耗性に優れたオールマイティな特性

    製品 - セラミックス製品  / 2016年11月18日 /  セラミックス

    セラミックローラー&各種押出成形製品群

     

    各種材質の押出成形品を取り扱っており、その技術で作り上げる製品群は弊社の取り扱い製品の核となっております。

    アルミナの特性に適した各種用途を中心に、ムライトの高温強度特性を生かしたローラーハースキルン用ローラーから、遠赤効果など特殊な機能を持たせた材質まで幅広いラインナップを誇ります。

     

     

    アルミナの特徴と用途

     

    アルミナは高温絶縁特性と熱伝導性、耐摩耗性に優れ、オールマイティな特性を有するため、様々な用途に使用されます。

    アルミナ80〜99.9%まで色々なラインナップを取り揃えており、特に純度99.6%の材質は豊富な在庫を保有しております。

     

     

    ムライトの特徴と用途

     

    ムライトは熱的特性が高く、特に高温強度に優れるため、ローラーハースキルン用ローラーや各種炉材として広く活用され、用途に合わせたグレード提案が可能です。

     

     

    チタン酸アルミニウムの特徴と用途

     

    チタン酸アルミニウムは特に耐熱衝撃特性に優れ、アルミニウム等の金属溶湯に濡れにくいため、各種溶湯用の部材やヒーター芯、急熱急冷仕様の炉材などに利用されます。

     

     

    遠赤セラミックの特徴と用途

     

    遠赤セラミックは遠赤外線効果を最大限に引き出す調合設計で、ヒーター用パイプとして活用されます。

     

     

    カラーセラミックの特徴と用途

     

    カラーセラミックにおいては、カラーアルミナ、カラージルコニア製品にも各種対応しており、装飾品としての用途に加え、 耐摩耗部品への利用、色による仕様仕訳のニーズにも対応可能です。

     

     

    多孔質セラミックの特徴と用途

     

     多孔質セラミックにおいては、コージライト質、アルミナ系シャモット質、ムライトポーラス質など、用途に合わせて各種取り揃えており、幅広い提案が可能です。

     

     

    開発品の特徴と用途

     

    固体電解質としてのジルコニア、溶融シリカ、高純度ムライトなどが開発進行中であり、これからもあらゆる材料の押出成形にチャレンジし続けて参ります。

     

     

     

    豊富な規格在庫で、迅速対応!
    トリオセラミックスでは、セラミックローラー&各種押出成形製品群について、お客様のニーズにマッチした製品をご提案可能です。
    加工の相談など、お気軽にお問い合わせください!

  • 1
  • HOME
  • 製品・技術
  • イベント
  • 事例
  • 素材一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
参加ポータル
セラミックス.com