材料・オリジナル試験機や、超高温炉(1800℃)を製造・販売しております。
製品・技術
~トライボロジー摩擦摩耗試験機~
摩擦・摩耗・潤滑 トライボロジーの課題を解決!
規格試験に対応/使用環境を再現/性能品質評価
米倉製作所では、様々なトライボロジー試験を行う製品を取り扱っております。トライボロジーの評価は、新材料、実使用条件での評価を行う必要が求められ、試験機への仕様要求もますます特殊になってきています。過去の各種特注実績に基づいた経験を活かし、最先端クラスの評価・試験環境を実現いたします。
◆ 材料評価用トライボロジー試験機 ◆
摺動部品、回転部品等の材料評価の上で重要な摩擦係数、摩潤滑材評価用トライボロジー試験機耗量を測定する試験機です。JIS、ISO等で規定されている規格試験に対応します。オイルバス、加温等の試験環境など各種オプションも承ります。
◆ 製品評価用トライボロジー試験機 ◆
ベアリング、ブッシュ等の摺動、回転部品等のトライボロジー評価は、実環境に限りなく近い条件の試験を求められます。製品の使用環境を、限りなく再現した条件で試験を行う試験機をご提供いたします。
◆ 潤滑油評価用トライボロジー試験機 ◆
潤滑油の性能品質評価においても、トライボロジー評価はかかせません。潤滑材(オイル・グリース)の研究開発用途の各種試験装置も製作、販売しております。
その他、ご要望に応じ特殊仕様製作にも対応可能です。
| 製品概要 | ■ 材料評価用トライボロジー試験機
・スラスト摩擦摩耗試験機 ・ブロックオンリング試験機 ・往復摺動試験機 ■ 製品評価用トライボロジー試験機 ・ベアリング摩擦摩耗耐久試験機 ・フレッチングウエア試験機 ・冷媒雰囲気摩擦摩耗試験機 ・真空・雰囲気制御摩擦摩耗試験機 ■ 潤滑油評価用トライボロジー試験機 ・四球試験機 ・チムケン試験機 ・ブロックオンリング試験機(LFW-1) |
| 特徴 | 米倉製作所のトライボロジー摩擦摩耗試験機は、過去の各種特注実績に基づいた経験を活かし、
最先端の評価・試験環境を実現していきます。 |
| 製品名・型番等 シリーズ名 |
トライボロジー摩擦摩耗試験機 |
| 価格 | お問い合わせください。 |
| 納期 | お問い合わせください。 |
| メンテナンス体制 | お問い合わせください。 |
- サイト内検索
- HPへのリンク
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 同時に《1400℃加熱&引張圧縮&顕微鏡観察》を卓上で実現【CATY-T3H】 (2025年10月31日)
- 《 高温依頼測定 》集光式加熱炉「IRシリーズ」のデモ機を利用した高温観察 ≪加熱/雰囲気操作/酸化実験≫ をお試しください! (2025年10月30日)
- 《トライボロジー摩擦摩耗試験機》最先端クラスの評価・試験環境に対応 (2025年10月30日)
- 【加熱炉予算申請用カタログ】\ 開発・研究費などの予算申請に / (2025年10月29日)
- 最高1800℃&雰囲気操作環境下の実験を体験できる【高温依頼測定】お気軽にお問合せください! (2025年10月29日)




![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/yonekura/color/images/btn_wps.png)