材料・オリジナル試験機や、超高温炉(1800℃)を製造・販売しております。
「赤外線加熱装置」一覧
すべてのページカテゴリ一覧
»
「赤外線加熱装置」に関するページ
-
▼ラインナップ▼高温炉1.加熱観察型「MHO-300-2」お持ちの顕微鏡で観察!オプションで-100℃まで冷却も2.小型「IR-TPS」お持ちの顕微鏡で高温(1500℃)その場観察3.超高温加熱型「IR-18SP」高温(1800℃)まで加熱4.小…
-
中赤外線イメージ炉の特長 中赤外線イメージ炉は、近赤外線イメージ炉に比べ加熱温度は低くなりますが、高い均一性で試料の加熱を行います。いつ試料が溶け始め、いつ変形し始めたかなど、融解の様子をリアルタイム…
-
「平板型赤外線加熱装置」半導体のアニールなどの高速昇温が可能!
広い面積でも均一に加熱「平板型赤外線加熱装置」 3インチ以上の面積の化合物半導体やシリコンウエハー等は均熱良く加熱する必要があります。平板型赤外線加熱装置は、密閉チャンバーにより、雰囲気下で高速にかつ精…
- 1
- サイト内検索
- HPへのリンク
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 【結晶化速度測定装置】のページを公開しました! (2023年04月13日)
- 《結晶化速度測定装置》樹脂材料の結晶化速度を自動で簡単に測定/画像やグラフで可視化/コンパクトで使いやすい (2023年04月12日)
- 【電池向け開発・生産ソリューション製品】のページを公開しました! (2023年03月28日)
- 【電池向け開発・生産ソリューション製品】グローブボックス用小型真空ヒートシール装置/グローブボックス対応全固体電池向け加熱装置 (2023年03月28日)
- 金属の標準的な疲労試験がこれ1台!【低価格・省エネ・コンパクト】組合せ曲げねじり疲労試験機 (2023年02月16日)