No.1082 2010年06月01日
● 携帯電話で簡単に操作。自社仕様の遠隔監視制御装置を。
建設現場や工事現場、工場内での機械の保守・監視・制御を、遠隔地から
携帯電話で簡単に操作が可能。それぞれの用途に応じ、カスタマイズした
遠隔監視制御装置を販売しているのが山口菱洋システム株式会社様です。
(開発元:有限会社インフォテック)
既に導入実績もあり、遠隔操作を必要とする現場で活用されています。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
携帯電話で簡単に家電製品や機械を監視・制御
山口菱洋システム「遠隔監視制御装置」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 工事現場などでの、負荷監視・制御を携帯電話で遠隔操作
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
温度・湿度、赤外線センサーの監視など、遠隔地のデータ収集はもちろん、
離れた場所から携帯電話で、スイッチのON/OFFや負荷を制御。携帯電話のほ
か、一般・公衆電話からも各機器に指令を発したり、機器の状況(入出力ポ
ート)の把握ができます。受信携帯電話はキャリアを問わず使え、海外との
通信も可能なので、海外からの遠隔操作も実現します(実証実験済み)。
管理センターでは、専用ソフトウェアにより複数装置の一括制御も可能。
装置からデータが収集できるため、装置の稼動分析を随時確認でき、未然に
負荷の障害を防ぐこともできます。
最大64チャンネルで、収集データの自動メール送信や、ネットワークカメラ
による映像表示などにも対応。自社の用途に合わせたカスタマイズで、機器
の監視・制御が可能になります。
■ 「IT情報化シンポジウム2010」に遠隔監視制御システムを展示
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、6/25(金)に「IT情報化シンポジウム2010」を開催いたします。
遠隔監視制御システムの展示もございます。
ぜひ、ご参加されてみてはいかがでしょうか。
身近なところでは、一般家庭で外出先から照明やエアコンといった家電製品
の電源を制御したり、一人暮らしの高齢者宅での家電製品の監視・制御に本
装置を活用可能。災害や無人セキュリティ対策にも成果を発揮します。
山口県庁ではニホンシカの監視・捕獲システムに、山口大学農学部ではフィ
ールドサーバシステムに同社の遠隔監視制御装置が導入されています。また、
下水道管路施設の劣化予防のための保全計画策定支援システムを、山口大学
工学部と共同研究中でもあります。
同社の遠隔監視制御装置は、データ収集はもちろん、負荷制御など双方向で
の操作も可能。自社仕様に遠隔監視制御装置をカスタマイズしたい場合は、
お気軽にご相談・お問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー