500Vで絶縁抵抗を連続的に高速計測できる「絶縁抵抗測定器」登場。複数chのGΩオーダー以上に対応。[J-RAS]
No.2188 2016年11月10日
● 500Vの印加電圧で、自動車関連製品の評価試験にも対応
絶縁抵抗を連続的に計測し、製品の絶縁信頼性評価を効率的に行いたいが、
通常のテスターでは高精度に、複数CHで計測できない…。
そんな不満に応えるイオンマイグレーションテスター(絶縁抵抗測定器)が
新登場。J-RAS株式会社様の「ECM-500シリーズ」です。
「ECM-500シリーズ」では、500Vの印加電圧で信頼性評価が可能。従来製品
「ECM-100シリーズ」の高精度計測能力はそのままに、電圧を大幅にアップ。
他社の格安モデルに比べ、より高精度でスピーディな測定を実現します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
自動車関連の電子材料やプリント基板の信頼性評価に最適
小型・軽量、高速スキャン、高性能、トラブルフリーの「絶縁抵抗測定器」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 複数CH個別計測回路を搭載、50m秒/chの高速スキャンスピード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イオンマイグレーションテスター「ECM-500シリーズ」は、GΩオーダー以上
の抵抗値を計測。高い信頼性を誇ります。
しかも、最大100CHの複数チャンネルを同時に計測可能。100n秒以下の瞬間
的な絶縁劣化をとらえる専用検出回路を各CHに搭載し、そのスキャンスピー
ドは、50m秒/chと高速です。
高精度かつスピーディ・効率的な絶縁信頼性評価を実施できます。
また、無駄のない専用設計により、小型・軽量、省電力(フル実装でも約20
kg、100VA以下)を実現しています。
>> 絶縁抵抗測定器「ECM-500シリーズ」のカタログはこちらから
■ 信頼性評価試験の装置の提案から、受託試験まで対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来機種「ECM-100シリーズ」は、最大300Vの印加電圧で複数CH同時サンプ
リング処理、16m秒の計測スピードも好評ですが、自動車用関連製品の信頼
性製品評価試験における500Vでの試験要求ニーズに対応するため、新たに
「ECM-500シリーズ」を開発。このたび、販売開始します。
このほか最大3000Vと、より高電圧の「HVUαシリーズ」もあります。
このような絶縁抵抗測定器を開発・販売している同社では、自社製品を用い
た受託試験サービスも実施しています。
>> その他の絶縁抵抗測定器や受託試験についてはこちら
高精度かつスピーディ・効率的な絶縁信頼性評価を実施できる新製品の絶縁
抵抗測定器「ECM-500シリーズ」をはじめとする、イオンマイグレーション
テスターについて、お気軽にお問い合わせください。
>> イオンマイグレーションテスターのお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー