国内唯一の航空機専業メーカーの設備・ノウハウによる風洞試験・流体解析。風力で製品が破壊、飛散する試験にも対応。[日本飛行機]
No.2197 2016年11月28日
 
 ● 国内唯一の航空機専業メーカーによる風洞試験・流体解析
 
 日本飛行機株式会社様は、日本唯一の航空機専業メーカー。国内ではまだ利
 用可能な設備が少ない「風洞試験」をはじめ、「流体解析」などを高いスキ
 ルとノウハウで提供しています。最速1週間で風洞試験が可能。お急ぎの試験
 もおまかせください。
 
 
 ■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
 
 台風などの強風対策や、各種製品開発に必要な試験データを得られる
 航空機専業メーカーならではの「風洞試験」を実施
 
 ■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
 
 
 ■ 破壊の限界を見極める試験にも対応
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同社の風洞試験は、単に作り出した風に当てるだけでなく、供試体に歪ゲー
 ジや加速度センサを取り付けることにより、局所の歪みや加速度の評価も行
 なえます。
 
 他社の風洞試験では、風により製品が破壊、飛散してしまうような試験は断
 られるケースが多いですが、同社では破壊など、製品の限界を見極める試験
 も可能です。
 
 
 ■ 最大風速50m/s、大型製品の試験も可能
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同社では航空機を取り扱うことから、最大風速性能が高く、40~50m/sにお
 ける耐風性の確認も可能。大型製品に対応できる施設を備えているため、野
 外に設置する実物品を用いて試験ができます。
 
 大型製品を対象に風速40m/s以上で風洞試験できる装置が他にないため、同
 社へ問い合わせるケースも少なくありません。風洞試験と流体解析をパッ
 ケージで受託することも可能です。高度な精密性が要求される航空機の機器
 開発で培った信頼性の高い試験で、貴社の性能試験をサポートします。
  
- サイト内検索
 
- 新着ページ
 - 
							
- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
 - ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
 - 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
 - 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
 - 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
 
 
- 製造業のエンジニアへ直接PR
 
- 2010/2以前のバックナンバー
 


			
	![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)