No.2485 2019年3月22日
●屋外立体駐車場のメンテナンスにも最適な固形潤滑材ワックス
クレーンのフランジやレールの摩耗防止対策には、オイルより固形潤滑材
ワックスが適していることをご存じですか?
潤滑油は、塗布用のフェルトが固化して油の出が変わり、頻繁に油量調節す
る必要があり、コストと手間がかかります。その点、固形潤滑材ワックスは、
潤滑効果が高いだけでなく4カ月以上ワックス交換が不要。メンテナンスの
手間が激減し、大幅な経費節約ができます。
この固形潤滑材ワックスを手がけて50年以上の信頼と実績があるのが有限会
社トッキ様です。屋外立体駐車場のメンテナンスにも同社の固形潤滑材ワッ
クスが最適です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
べたつかずたれ落ちない「固形潤滑材ワックス」にハンディタイプ登場
購入をご検討の方に限り、無償サンプル進呈
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 使い勝手が良くメンテナンスサイクルも大幅アップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
屋外立体駐車場は風雨にさらされるため、昇降スライド部分にグリースアッ
プしても短い期間で効果がなくなり、きしみ音や摩擦摩耗を起こします。
かといって、グリースを多量に塗布すると、車の屋根等にたれ落ちてクレー
ムの原因になりかねません。また、利用者が夜間に帰宅し、立体駐車場を操
作すると、きしみ音が響き渡り、近隣への迷惑になります。
こうした問題を解消するのが同社の新製品、ハンディタイプの固形潤滑材
ワックス「MOWAX」です。一般の工場や屋外機器のメンテナンス要員がポケッ
トに入れて、金属同士の摩擦摩耗が発生する箇所に簡単に手塗りで対処でき
るため、業種を問わずご利用いただけます。
>> 固体潤滑剤の特性はこちら
>> ハンディタイプ固形潤滑材ワックス「MOWAX」資料ダウンロードはこちら
■ 潤滑皮膜を絶えず自己形成。車輪やフランジ部に理想的な皮膜を維持
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「固形潤滑材ワックス」を車輪やフランジ部などの摺動面や回転体に押し当
てると、クレヨンで画用紙に色を塗るように絶えず潤滑被膜を自己形成しま
す。二硫化モリブデンの乾燥皮膜を形成するので、極圧加重に対して効果的
で、クレーンや産業機械などの金属同士の摩擦摩耗を軽減します。
グリースと違い、べたつかずたれ落ちないので、機械周りが汚れず安全。
塗布器の取り付けもワックスの交換も簡単です。同社では、ハンディタイプ
の「MOWAX」以外でも、ご希望のサイズに加工します。
>> 潤滑油と固体潤滑剤ワックスとの比較はこちら
>> ハンディタイプの「MOWAX」のお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー