No.2502 2019年5月23日
●わずか数秒で自動解析するので、測定操作に集中できる
最高1700℃で、接触角・濡れ性の自動解析ができる「高温接触角測定装置」
をご存じですか? 他社にはまだありませんが、株式会社米倉製作所様には
あります。
専用のソフトを使い、わずか数秒で観察した画像データから接触角や濡れ性
を自動計算。固体である物質が液体化する高温時の接触角や、常温時と異な
る高温下での接触角の変化を測定します。高耐熱接着、高温潤滑、鋳物、セ
ラミックス被膜の高温観察に最適な装置です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
無料デモ可。加熱中のサンプル状態も観察できる「高温接触角測定装置」
高精度・高レスポンスなIR炉との組み合わせで、自由な温度設定も
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 手作業による誤差等を解消。接触角の不均一を補正できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の「高温接触角測定装置」は、自動解析により、従来の手作業で生じて
いた誤差等を解消。基板表面のムラや汚れによる接触角の不均一を濡れ性の
不均一測定で補正できます。
リアルタイムで測定できるので、変化を見て確認したり、測定条件を決めた
りする作業が容易になります。炉体が気密チャンバー構造により大気・真空
中・ガス中等雰囲気下での加熱も可能です。
■ 無料デモでお試しください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
測定データの保存や保存済みデータの再測定も可能。解析結果の画像や測定
データなどをWordに貼り付け、社内レポートなどの作成に利用することもで
きます。
部品を含む自動車メーカー、ガスタービンメーカー、鋳物メーカーをはじめ、
工学系の大学研究室で活躍する装置です。同社では無料デモも行っているの
で、お気軽にお問い合わせください。
>> 「高温接触角測定装置」、無料デモに関するお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー