溶射だけじゃない。材料調達から機械加工、塗装などの表面処理まで一貫対応[姫路メタリコン]
No.2511 2019年6月19日
●部品の耐熱性・耐摩耗性・耐食性のアップ、アルミの補強を溶射で
溶接と比べ、基材への熱影響が少なく、鋳物や非鉄金属など、めっき加工が
難しい素材への加工が可能なのが溶射による表面処理です。
材料調達から機械加工、溶射・塗装などの表面処理の一貫製作が強み。納期
短縮を実現しているのが、姫路メタリコン株式会社様です。
同社では、ブラスト処理・塗装・溶射などの悩み、用途・材質に合わせた
表面処理を提案・加工します。
シャフトやスリーブ、軸・軸受部周囲の補修なら、溶射による補修で形状
修復+寸法復元が可能。新品またはそれ以上の機能性もアップします。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
材料調達から機械加工、溶射・塗装などの表面処理まで一貫対応
「溶射」による表面処理で、納期短縮
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 軸・軸受周辺の補修は、耐摩耗溶射で長寿命化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
溶射が活用されている事例の一つが、軸・軸受部周囲の補修です。なぜなら、
溶射は溶接より熱影響が少ないので歪みにくく、精度を保てるからです。さ
らに、めっきと違って厚盛が容易で、大型形状にも対応できるからです。
摺動やガタつきで摩耗した部分を、高硬度の金属や超硬合金、セラミックス
などの溶射で補修。寸法復元と高硬度化が同時にでき、軸・軸受の寿命を延
ばすことができます。
>> 溶射による耐摩耗コーティングの資料ダウンロードはこちらから
■ 線材や粉末に成型、溶融するものに成膜可能。アルミの補強も
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
溶射施工によるメリットは、軸・軸受部周囲の摩耗・傷補修と強度アップの
ほかにも、下記のような実績があります。
・シャフトやスリーブ等の補修
・ろ過機用フィルタープレスの耐食性向上
・半導体製造装置の耐プラズマエロージョン性向上
・攪拌刃の耐摩耗性向上 など
このように同社では、金属、セラミックス、サーメット、アモルファス、プ
ラスチックなど、線材や粉末に成型でき溶融するものであれば、成膜するこ
とができます。
アルミなどの柔らかい材料の補強にも溶射は最適で、超硬合金のような硬い
材料をコーティングすることで耐摩耗性を付与し、薄肉化を防止します。
>> セラミックスコーティング、アモルファス溶射などのカタログはこちら
>> 納期短縮・長寿命・耐磨耗・耐食性アップの溶射のお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー