No.2630 2021年1月14日
● 国内で「三価クロムメッキ」をいち早く導入
六価クロムメッキの規制はEUを中心に世界の潮流となっていますが、日本で
の取り組みは一部先進的な企業のみで、一般的にはまだまだの状況です。
いち早く「三価クロムメッキ」を事業化し、「三価クロメート」の処理体制
を確立している日本で数少ない企業が、明盛鍍金工業株式会社様です。
機能メッキから装飾メッキまで幅広く手掛け、長年の技術力で、六価クロム
メッキに代わる「三価クロムメッキ」技術を提供します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
メッキ速度が六価クロムメッキの約2.5倍で、工期短縮
安全・高品質の「三価クロムメッキ」「三価クロメート」に対応
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 仕上がりが美しく、安定品質の「三価クロムメッキ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の「三価クロムメッキ」のメッキ速度は、0.2ミクロン/分。
六価クロムメッキの約2.5倍の速度で、工期短縮に大いに貢献します。
さらに、コゲ、シミ、カブリ、ホワイトウォッシュの発生がなく、ムラのな
い美しい仕上がり。電流中断、整流器のリップル率による障害も少ないので、
安定した品質を維持できます。
深みがある色合いも特長で、自動車部品をはじめ、日用品、工具、装身具等、
多岐にわたる分野で使用されています。
>> 「三価クロムメッキ」の特徴、利用分野、比較表など詳細はこちら
■ 「三価クロメート」処理体制も確立
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「三価クロメート」皮膜は、地球環境負荷物質である六価クロムを一切含有
しない防錆皮膜で、六価クロムのクロメート皮膜の代替として開発された、
防錆皮膜です。
日、米、欧の自動車・部品メーカー及び関連業界による自主規制(欧州指令
案、PRTR法の導入、グリーン購入)や、環境・リサイクル問題を背景に、そ
の需要を急速に増やしつつあります。
>> 「三価クロメート」の詳細はこちら
このほか、主要なメッキ(金、銀、銅、亜鉛、ニッケル、無電解ニッケル、
ニッケルテフロン、ニッケルボロン等)、アルミ・ステンレス上のメッキに
幅広く対応します。
「三価クロムメッキ」の強度や光沢を確認できる試作品・サンプル品も製作。
お気軽にお問い合わせください。
>> 「三価クロムメッキ」や「三価クロメート」のお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー