No.2729 2022年4月25日
● 水を使用しない洗浄方法をお探しではありませんか?
生産設備の洗浄で水を使用しない洗浄方法をお探しではないですか?
高圧水洗浄では通電設備に使用することが出来ませんし、洗浄後の排水処理
も考えなければなりません。
また水やスチームでは取れない汚れがあり、お困りの方も多いかと思います。
そこで、ぜひお試しいただきたいのが、株式会社グリーンテックジャパン様
の「ドライアイス洗浄」です。水ではなくドライアイスで洗浄することによ
って対象が濡れず、洗浄後の拭き取りや乾燥の手間も省くことが出来ます。
また他の洗浄方法と比べ、洗浄能力が高いのもドライアイス洗浄の特徴です。
同社では、実際に工場にお伺いして洗浄効果をお試しいただける出張テスト
と訪問しない、対面しない、感染リスクを抑えた洗浄テストを用意しており
ますのでお客様のご要望に応じてご対応いただけます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
ドライアイス洗浄の洗浄事例
高圧水洗浄とドライアイス洗浄との比較
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 排水できない場所でも洗浄でき、場所を選ばないので幅広い業界で活躍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドライアイス洗浄は、幅広い業界での洗浄に適用できるのも特徴の一つです。
トータル1時間かかっていた手作業洗浄が、ドライアイス洗浄により5分で終
わる事例もあります。
◎電気製品製造業での使用実例
・タンク内の原材料の除去
・鉛フリーはんだ用フラックスの除去
・熱交換機の各種固着物の除去
・真空蒸着機内のコーティング材の除去
・クリーンルーム内の各種洗浄
◎自動車製造業での使用実例
・プラスチック金型のガスの除去
・プレス金型の鉄粉や油の除去
・溶接スパッタの除去
・切削油の除去
■ ドライアイス洗浄を実演。6月7日開催「FOOMA JAPAN 2022」にて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食品業界では、2021年6月にHACCP制度が完全義務化となりました。
当制度では「食品施設は、清潔に保たれ、良好な状態に保守管理されている
こと。」と明記されています。
ドライアイス洗浄は、次の特徴から食品業界でも注目を集める洗浄方法です。
・ドライアイスは気化してなくなるため、洗浄後は排水が設備に残らない
・水洗いやスチーム洗浄では落ちない汚れが取れる
・手が入らない細かい隙間や、手の届かない場所の洗浄も可能
同社は6月7日から東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2022」に初
出展します。会場では、実機(GT-310E)および洗浄サンプルの展示、洗浄映
像等によるご説明、簡易的な実演を行います。
来の洗浄方法の見直しのご参考に、ぜこのひ機会にご来場ください。
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- セラミックス二重管なら、鉄の10倍以上長寿命。メーカー直販だから、スピーディー・安価に製品を提供[アルミックス] (2022年05月12日)
- 制御盤の小型化とコストダウンに「3D制御盤」[リタール] (2022年05月10日)
- 【熱技術】窒化ケイ素セラミックスの新事業。東京開催サーモテック2022にも出展[トリオセラミックス] (2022年05月09日)
- 大型製品をバラさず、実体サイズのまま引張・捻り荷重を負荷できる引張試験[TDM] (2022年04月28日)
- ガスタービンなど高温酸化防止に利用されるコーティングはお任せください[姫路メタリコン] (2022年04月26日)
- 水を使わず装置や金型を傷つけず強力洗浄。【全国無料レンタルデモ実施中】[グリーンテックジャパン] (2022年04月25日)
- 工場内のオイルミストや粉塵から空調機材を防御。無償サンプルも進呈中![エスティジェイ] (2022年04月21日)
- 温湿度の変化などのストレスを与え耐性を確認する、機器や部品に欠かせない環境試験を実施している企業のご紹介[試験・分析.com] (2022年04月20日)
- 電子材料や顔料、医薬品製剤のナノ粒子化に適した「プラズマ溶融ジルコニアビーズ」[ニイミ産業] (2022年04月14日)
- セラミックスに±0.001mmの公差域で微細な穴加工。生産設備や最終製品の進化に貢献[大塚精工] (2022年04月13日)
- 月別ページ
- 2010/2以前のバックナンバー