【ISO 9001認証】JIS、ISOなどに準拠したシングル~4種混合ガス腐食試験を実施[ファクトケイ]
No.2756 2022年10月7日
● 自社開発装置で精度の高い試験を実施。大型・重量品のガス腐食試験も。
ガス腐食試験でISO 9001の認証を取得しているファクトケイ株式会社様では、
自社開発の装置により、温湿度、ガス希釈、雰囲気ガスの流れ、内部に水滴
がない方式など、均等でフィールドに近い腐食状態を再現することで、精度
の高い試験を実施。コネクター、スイッチなどの電子部品をはじめ、国内で
唯一、自動車部品やLED蛍光灯のような大型・重量品のガス腐食試験にも対
応しています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
1977年の創業以来、ガス腐食試験を実施してきた技術の蓄積あり
ガス腐食に関する様々な試験、規格に対応
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ シングル~4種混合ガス試験、特殊ガス腐食試験に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社のガス腐食試験は、亜硫酸ガス(SO2)、硫化水素ガス(H2S)、酸化
窒素ガス(NO2)、塩素ガス(Cl2)等の単独ガス腐食試験から、4種混合ガス
腐食試験を実施可能。オゾン・アンモニア・二酸化炭素等の特殊ガス腐食試
験にも対応しています。
また、JIS規格やIEC規格、国際規格などのほか、企業規格を含め、あらゆる
試験規格に対応します。
◎各規格の対応例(JIS)
・JIS C5402-11-14
・JIS C60068-2-42
・JIS C60068-2-43
・JIS C60068-2-60
・JIS D0205 等
>> ガス腐食試験の詳細はこちら
>> 対応する規格の一覧はこちら
■ ガス腐食試験の頻度が高い企業様へ機器のご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガス腐食試験の頻度が高く、機器の購入を検討されている企業様へご紹介を
したいのが、低濃度混合ガス腐食試験などが簡単、明確に実施できる「高信
頼性ガス腐食試験装置 KG600ST」です。実際に試験を行いながら開発した
試験機なので、低価格・使いやすさ・低ランニングコスト・高い安全性といっ
た特徴を備えています。
ガス濃度は、0.1ppm以下の濃度コントロールがダイヤル1つで簡単設定可能。
腐食ファクターに大きな要因をもたらす湿度制御方式で、二酸化窒素・塩素
にも安定対応したテフロン貼二重槽を備えています。
>> 高信頼性ガス腐食試験装置 KG600STの詳細はこちら
>> 「ガス腐食試験」についてのお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー