製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
ニュース

新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
メールマガジン 受託分析/試験機器  / 2025年07月31日 /  電子・半導体 試験・分析・測定 物流・搬送

NAVIメールPlus 2025年7月31日配信

【包装設計】年間100件の実績環境配慮と製品特性に合った最適包装を実現【評価試験】年間500件の実績新中型恒温恒湿室で低温・低湿度耐久試験を強化

実績と技術で拓く、持続可能な高品質ロジスティクス

日通NECロジスティクス株式会社様は、コンサル、設計、試作、評価、供給までを一元的に実施し、包装・梱包の最適化と高品質な物流を提供します。
設計機能と評価試験設備を併設し、包装・梱包設計から評価試験、資材販売までワンストップで提供することで、スピーディな対応と、品質を担保したトータル物流コスト適正化に貢献します。また、包装・梱包ソリューションを通じたお客様のESG経営、SDGsの推進にも貢献します。

環境配慮型の包装設計で、お客様のESG経営とSDGsの推進に貢献

人と環境に優しいロジスティクスサービスの追求をとおして資源循環型で低炭素な社会の実現と環境保全に貢献することを掲げる同社。これまで培ってきた包装設計ノウハウを活用し、製品特性と環境に配慮した包装設計を提案することで、お客様のESG経営とSDGsの推進に貢献します。

以下の事例は、2026年8月より段階的に適用開始されるPPWR(EUにおける「包装および包装廃棄物規則」)にも対応する事例となっています。

環境配慮型 包装設計事例

プラスチック使用量削減事例

  • 製品に付属する多様なオプション品の包装において、お客様側で課題となっていた袋詰め発泡緩衝材の廃棄を、段ボール製の内装パッドに変更し、プラスチックの廃棄物をゼロ化。(PPWR対応:プラスチック使用量削減)
  • オール段ボール化による、包装資材のリサイクル比率の向上
    (PPWR対応:リサイクル可能素材を重量比で70~95%以上必要)
  • 内装パッドの共通化による梱包作業の効率UP
    10種のオプション品を3種の内装パッドで共通化。1箱当たりの収納数も増やし、トータルコスト削減。

環境配慮型 包装設計事例の詳細はこちらから

確認試験から包装見直しまで、最適なサービスを提供

環境配慮と最適包装を両立する同社では、ISO9001(包装設計プロセス)に則った高品質設計を提供。電気精密機器メーカー、医療機器メーカーをはじめ、さまざまな業界の包装設計、改善設計で3000件以上の実績があります。

包装ソリューション、包装設計に関する詳細はこちらから

農林水産省「輸出先国における容器・包装に関する規制」ページはこちら

耐久性評価と試験効率を大幅強化した中型恒温恒湿室

同社では、サステナビリティへの要請から高まっている、製品の耐久性評価に関するご要望にお応えするため、恒温恒湿室を新たに導入。低温・低湿度環境での耐久試験を大幅に強化しました。

JIS Z 0200包装貨物の温湿度環境試験がレベル2まで、JIS C 60068-2-1電機精密機器の製品評価が-40℃~+80℃まで対応可能。湿度範囲は10%rhから95%rhまでと広範囲に対応し、商品の耐久性を評価する加速試験で時間短縮を実現しました。

また、扉寸法や庫内レイアウトにより、大型および多数の供試品の試験を一度に実施。さらに保温容器が輸送環境で想定される温度で、容器内温度が保たれているか検証が可能です。

 

新中型恒温恒湿室の主なスペックは以下のとおり。

確認試験から包装見直しまで、最適なサービスを提供 【温度範囲】-40℃~+80℃
【湿度範囲】10%~95%R.H.
【室内寸法】W1,970 × D1,970 × H2,100 (mm)
【扉有効寸法】W1,400 × H1,800 (mm)
【対応可能規格】JIS Z 0200:2013、JIS Z 0200:2020、
JIS Z 0200:2023、JIS Z 0203、ISTA、JIS、ISO、ASTM、MIL、NDS、UN

価格は中型恒温恒湿室 1,900円/h~とリーズナブル。24時間・休日も対応。リモート立会いやアドバイスについてもご相談ください。

同社はISTA(国際安全輸送協会)の認定試験所です。また、UN危険物容器性能試験の試験所指定を受けており、信頼性の高い試験サービスを提供。包装設計技術者も常駐しているので、包装設計や改善、試作のご相談もその場で可能です。

新しくなった中型恒温恒湿室の詳細はこちらから

8月末受注分まで特別料金適用のキャンペーンを実施中

ご依頼時に「@engineerの限定キャンペーン」と申告頂いた方に、
8月末受注分まで特別料金で承ります。

・ 対象試験:恒温恒湿室を使用した評価試験

・ 実施期間:2025年8月末受注分まで

  1. 中型恒温恒湿室の試験料金を通常価格より26%OFF
    (1,900円/h→1,400円/h)にてご提供
  2. その他恒温恒湿室を併用した各種試験も通常価格より10%OFF

この機会にぜひご検討ください。

包装設計サービス、温湿度サイクル試験についてのお問い合わせはこちら

 

--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。

--------------------------------------------------------------------

メールマガジン購読

メールマガジンを購読してみませんか?

@engineerのメールマガジンは、テレビやWEBメディアよりいち早く、製造業に関する新鮮な情報を得ることができます。

メールマガジンを
配信してみませんか?

@engineerのメンバーに対して御社の製品・技術をお届けすることができます