製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
電子顕微鏡分析の前処理に必要な装置や樹脂をラインナップ

製品・技術

  • 蛍光X線分析用融剤(フラックス)

    蛍光X線分析用融剤(フラックス)  / 2025年04月02日 /  試験・分析・測定

    蛍光X線分析用融剤(フラックス)

    フラックス社ロゴ

    XRF Scientific社は、世界最大のフラックスメーカーとして、世界各国に四ホウ酸リチウムを中心としたフラックス製品を提供し、高い評価を頂いております。

    オーストラリア、ニュージーランドの全てのセメントメーカー及び、ヨーロッパ最大のセメントメーカーなどでも、XRF Scientific社のフラックスをご利用頂いております。

    本製品は蛍光X線分析に適した99.99%の高純度フラックスであり、精度の高い成分分析が可能です。また、900℃以上の高温化で事前溶融した、高密度かつ低水分のフラックスのため、フラックスの正確な計量を行うことができ、マトリックス効果(共存元素の影響を受けて測定強度が変化する現象)を低減します。

    蛍光X線分析用融剤(フラックス)

    化学メーカー、材料メーカー等に選定されています。

    ユーザー様の試料に応じて様々な配合比・形状のフラックスを提供しております。また、剥離剤や酸化剤を添加したフラックスもございます。

    特徴

    • 蛍光X 線分析に適した99.99%の高純度フラックスです。
      (ご要望に応じて99.999%の純度も可能。) →試料の微量分析が可能 →バッチやボトルの違いの影響を受けずに精度の高い成分分析が可能
    • 900℃以上の高温下で事前溶融(Pre Fuse)した、高密度かつ低水分のフラックスです。 →水分が少ない為、フラックスの正確な計量が行える。 →試料と容易に混合する。 →マトリックス効果を低減 共存元素の影響を受けて測定強度が変化する現象。

    試料に応じてさまざまな配合比のフラックスを提供しておりますので、是非XRF Scientific社のフラックスをお試し下さい。

    融剤一覧(添加剤なし)

    商品名(配合比)パーツ
    番号
    購入
    単位
    主な用途
    四ホウ酸リチウム100% 1020100 2kg フェロアロイ
    四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=80:20 1015900 2kg  
    四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=70:30 1015600 2kg フェロアロイ
    四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=66:34 1013800 2kg セメント、石灰石、炭酸塩
    四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=50:50 1007300 2kg シリカ、岩石
    四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=12:22 1003200 2kg 鉄鉱石、ボーキサイト
    四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=20:80 1007000 2kg  
    メタホウ酸リチウム100% 1017800 2kg  

    剥離剤添加融剤

    タイプ1:上記融剤に臭化リチウムを添加
    タイプ2:上記融剤にヨウ化リチウムを添加
    ※添加量は別途お問合せ下さい。その他剥離剤の添加も可能です。

    酸化剤添加融剤

    タイプ1:上記融剤に硝酸リチウムを添加
    タイプ2:上記融剤に硝酸ナトリウムを添加
    ※添加量は別途お問合せ下さい。その他酸化剤の添加も可能です。

    ※販売価格は購入量に応じて異なります。お気軽にお問合せ下さい。

    お問い合わせ

  • Kulzer社製 常温硬化包埋樹脂 Technovit テクノビット

    常温硬化包埋樹脂  / 2025年04月02日 /  試験・分析・測定

    Kulzer社製 常温硬化包埋樹脂
    Technovit テクノビット

    常温硬化樹脂01精密転写樹脂01

    Kulzerでは常温硬化包埋樹脂、精密転写樹脂、光硬化樹脂、研磨用品、など、日々の品質検査で使用される用品を幅広く取り扱っており、様々な業種で使用されております。
    また組織学用樹脂、獣医学用製品も取り扱っております。

    高品質な包埋樹脂を取り揃えておりますので、ご希望に合った包埋樹脂がきっと見つかります。

    • 品質検査が必要な様々な業種で使用
    • 樹脂包埋して加工後、サンプルの取り外しが可能

    常温硬化埋め込み樹脂

    常温硬化埋め込み樹脂01

    常温硬化埋め込み樹脂03
    常温硬化埋め込み樹脂04

    常温硬化埋め込み樹脂02
    常温硬化埋め込み樹脂05

    短時間で硬化する常温硬化型樹脂です。
    シリーズの1つである金属組織観察用テクノビットは、光学顕微鏡や電子顕微鏡による分析用試料の埋め込み・研磨に最適な樹脂です。密着性が良く、研磨ダレが生じません。高温や圧力の影響を避けたい時、迅速にサンプルの埋め込みを行いたい時、埋め込み樹脂が硬く耐摩耗性が必要な時など、条件の厳しい試料の埋め込みにも御使用頂けます。
    多くのラインナップがございますので、用途に応じてお使い分け下さい。

    • Technovit 4000 ― フィラー入り常温硬化樹脂
    • Technovit 4004, 4006 ― 透明常温硬化樹脂
    • Technovit 4021 ― 無臭、気泡が発生しない常温硬化樹脂
    • Technovit 4071 ― ルーチン埋め込み用常温硬化樹脂
    • Technovit 5000 ― 導電性常温硬化樹脂
    • Technovit 5071 ― 溶解性常温硬化樹脂
    • Technovit 7100 ― ミクロトームスライス用常温硬化樹脂

    エポキシ樹脂

    エポキシ樹脂01

    エポキシ樹脂02

    エポキシ樹脂03

    あらゆる試料の埋め込みに適しています。多孔質試料に対して利用する場合には、真空含浸することを推奨します。真空含浸では、エポキシ樹脂を全ての空隙に浸透させることができますので、試料内部の構造を安定化させることが出来ます。

    • Technovit EPOX ― 熱ストレスのない透明埋め込み樹脂
    ユーザーの声
    他社エポキシ樹脂だと綺麗にミリング出来なかったが、Kulzer社のEPOX(エポキシ樹脂、硬化剤は劇物に該当)であれば、綺麗にミリングできた。

    光硬化埋め込み樹脂

    光硬化埋め込み樹脂01

    光硬化埋め込み樹脂02

    光硬化埋め込み樹脂03

    光硬化埋め込み樹脂04

    光硬化埋め込み樹脂05

    光硬化埋め込み樹脂06

    Technovit2000LC-system は、光硬化樹脂、表層保護樹脂、試料固定用ペースト、テクノトレイ光硬化装置、埋め込み用モールドから構成される光硬化システムです。熱の発生が少ない為、熱に弱い繊細な素材や微細部品の試験などに最適です。

    • Technovit 2000 LC-System ― 光硬化埋め込み樹脂 Technovit 2000 LC 液 Technovit 2000 インサイドキュア Technovit 2000 LC 固定用ペースト Technovit 2000 LC 保護用バーニッシュ Technovit 2021 LC FAST Technovit POWER 光硬化装置

    埋め込み用アクセサリー

    埋め込み用アクセサリー01

    埋め込み用アクセサリー02

    埋め込み用アクセサリー03

    Technomatは2.0気圧までの加圧が可能なコンパクトな圧力容器です。短時間硬化樹脂用に特別に設計されています。こ のTechnomatを使用することで、気泡がなく、高品質のテストサンプルを作成することができます。
    特に、Technovit4004、4006などの透明なTechnovit商品に対して利用することで、気泡のない最適な透明度を持つ樹脂包埋を実現出来ます。

    • Technomat 圧力容器 ― 硬化時の泡の発生を防ぎ最適な透明度を実現
    • 埋め込み補助用アクセサリー ― 計量スプーン、混合カップ、スパチュラー、 埋め込みモールド、保護フィルム

    精密転写樹脂

    精密転写樹脂01

    精密転写樹脂01

    表面を直接観察できない場合に、転写は重要な手段です。精度の高い測定を行うには、表面を精密に写し取る材料が必要です。
    Kulzer社では、使用方法、転写精度に応じて、2成分系樹脂Technovit 3040、シリコーンベースのTechnovit Provil シリーズ、光硬化性樹脂Technovit2200 シリーズの3種類の樹脂を扱っております。 精密な転写精度により、実物と同一の転写を実現いたします。

    • Technovit Provil パテ、ソフト、ライトレギュラー、ブラック
    • Technovit 3040 ― 試料表面の間接検査用樹脂

    光硬化型転写樹脂

    光硬化型転写樹脂01

    光硬化型転写樹脂01

    Technovit 2200 シリーズは、古典的手法を遥かに超越した、品質保証や材料検査業務を目的とした光硬化樹脂システムです。これらの商品群を利用することで、材料検査分野のさまざまな問題を単純に解決出来ます。

    • Technovit 2200シリーズ ― SEM分析用非破壊転写 Technovit 2200 ― コーティング用樹脂 Technovit 2210 ― 固定用樹脂 Technovit 2220 ― 構造転写用樹脂 Technovit 青色LED ― 光硬化用ライト Pekalux パワーLED ― 光硬化用デバイス

    研磨用品

    研磨用品01

    研磨用品02

    研磨用品03

    研磨用品04

    • CAMEO DISK ― グラインディングディスク & ラッピングディスク
    • TOUCH LAM ― ポリッシングクロス
    • 研磨剤 ― BioDiamant Liquid、ファイナルリキッド、スーパーフィニッシュ
    • 研磨用アクセサリー ― FASディスク、マグネットサポートディスク
    • BOX LAM 300 ― 研磨パッド、研磨クロス、サンプル保管棚

    カタログダウンロード

    カタログダウンロード

    高品質樹脂クルツァー社製品テクノビットシリーズのカタログをダウンロードいただけます。

    お問い合わせ

  • ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203

    ダイヤモンドワイヤー切断機  / 2025年04月02日 /  試験・分析・測定

    ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203

    CS-203

    固定砥粒式のダイヤモンドワイヤー切断機です。
    結晶、半導体、セラミクス、金属、複合材、基板などの様々な材質の試料の切断を行えます。

    1. 試料作製前処理装置としては、観察面に近いところで切断位置を調整できますので、後工程(研磨、ミリング、観察)の簡略化が可能です。
    2. 結晶などの脆い試料の切断では、試料へのダメージが少ないので試料は損が発生しにくいです。
    3. 試料や切断内容に適した治具のカスタマイズを行いますので、作業の効率性が上がります。

    特長

    • 使用するワイヤー長は30m以上
    • 湿式切断だけでなく、水やオイルを使用しない乾式切断にも対応
    • ダイヤモンドワイヤーで切断するため、切り代、発熱影響を少なくすることが可能
    • 最大125mmサイズの切断に対応 ※要冶具検討
    • 試料と切断内容に適した固定冶具をご提案

    導入実績

    • 東京大学
    • 東北大学
    • 物質・材料研究機構
    • 産業技術総合研究所など

    技術資料

    X サンプル切断例_CS203

    ■装置
    CS-203
    ■ダイヤモンドワイヤ ー
    17 GNPU 切 り 代 込み 約 250 μ m
    コア線:175 μ m 、 砥粒サイズ: 22~36 μ m
    ■切断方式
    湿式切断
    • 電子 デバイス A
    • 電子 デバイス B
    • 包埋樹脂( テクノビット 4002 IQ
    • 包埋樹脂( テクノビット EPOX
    • アルミ材

    仕様

    ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203
    方式 キャプスタンに巻かれた30mのワイヤーの往復運動による切断
    モーター 3/8HP(283W)2500rpm DC モーター
    ワークサイズ 最大125×125×125mm(使用する冶具により変動)
    テーブルストローク 150mm
    ワイヤー線速 平均約150m/min (計算値)
    使用可能ワイヤー径 150μm~400μm (カーフサイズ)
    コア線径:120~300μm)
    ワイヤー貯線量 約30 メートル
    ワイヤーテンション スプリングの交換による スプリング3 種類
    切断負荷 無加重の時 24g、ウェイト約40g×4 2 個ずつ使用
    装置サイズ 約440(D)mm(モーター込)×560(W)mm×600(H)mm
    本体重量 25kg
    コントローラーサイズ 約255(D)mm x 320(W)mm x 100(H)mm
    入力電源 AC100V 3A
    付属品 ダイヤモンドワイヤー 111m(3 回分)
    プレーンワイヤー 370m(10 回分)
    ウェハークール(界面活性剤)1L
    六角ドライバー 1.5mm 2.0mm 各1 本
    シフトワックス20g、 75mm□素焼き板2 枚
    安全機構 インターロック、緊急停止ボタン、終点検知、断線検知
    オプション 乾式用エア供給・吸引用追加加工
    切断用冶具(各種試料チャッキング冶具)
    CCDカメラと表示システム

    対応する規格

    • CE規格

    デモ機について

    国内デモ機2台を所有(関東エリア1台、大阪エリア1台)しています。 装置検討をされるお客様にご来社いただく、或いは試料を送付いただき、お客様の試料にて切断試験を行っております。

    カタログダウンロード

    カタログダウンロード

    ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203のカタログをダウンロードいただけます。

    お問い合わせ

  • SEM用イオンミリング装置 SEM Mill MODEL1061

    SEM用イオンミリング装置  / 2025年04月02日 /  試験・分析・測定

    SEM用イオンミリング装置 SEM Mill MODEL1061

    SEM Mill MODEL1061

    最新式のSEM用イオンミリング/ポリッシングシステムです。コンパクトで精密な装置構成で、あらゆる材質・用途に対して、高品質で再現性の高いSEM試料の作成が可能です。

    イオンソースの1kV以下のパフォーマンスが高く、 仕上げ加工でダメージレスな観察領域を平面の広範囲に獲得できます。

    半導体業界、高分子材料系企業からの問い合わせ多数。
    半導体業界はメモリの分野で中心へのテーパー穴開けとして広く導入されています。

    特長

    • ビーム径の調整が可能
    • 0°~10°の範囲でミリング角度を連続的に変更
    • 赤色レーザーにより試料の高さ(厚さ)を自動検知
    • 平面試料、断面試料の両方に対応
    • 液体窒素による試料の冷却(温度可変)
    • 試料のロッキング(首振り)及び回転運動
    イオンミリング
    イオンミリングは、電子透過性が得られる厚さまで試料を薄く削る技術です。不活性ガスのアルゴンをイオン化し、試料表面に向けて加速照射します。この際の衝突イオンの運動量移行を利用し、試料表面の物質を自在にスパッタ除去します。

    導入実績

    • 長岡技術科学大学
    • 東京エレクトロン宮城株式会社
    • 他 半導体メーカー多数

    技術資料(SEM Millを使ったアプリケーション例)

    [Cuのバルクサンプルでの断面作製]

    • 市販の純銅製板材の機械研磨面のSEM像
    • SEMMillをつかって断面作製後のSEM/BSD像を取得
    • ※JFEテクノリサーチ様提供アプリケーションデータ

    [市販の亜鉛メッキ鋼板サンプルでの断面作製]

    • 市販の亜鉛メッキ鋼鈑材の機械研磨面のSEM像
    • SEMMillをつかって断面作製後のSEM/BSD像を取得
    • ※JFEテクノリサーチ様提供アプリケーションデータ

    仕様

    E.A. Fischione Instruments社製
    SEM用イオンミリング装置 SEMミル モデル1061
    イオン源 2つのTrueFocusイオン源
    ビームエネルギー:100eV~10keV
    ビーム電流密度:~10mA/cm2
    試料ステージ ミリング角度:0°~10°
    赤色レーザーにより試料の高さを自動検知
    360°の試料回転
    試料揺動
    試料サイズ
    ・断面試料
    最大:10mm×10mm×4mm
    最小:3mm×3mm×0.7mm
    ・平面試料
    ~φ32mm×25mm
    ロードロックによる素早い試料の出し入れ
    試料ホルダー 平面試料用ホルダー
    断面試料用ホルダー及びローディングステーション(オプション)
    真空/不活性ガス 封入移動カプセル(オプション)
    試料の冷却
    (オプション)
    内部デュワーによる液体窒素誘導冷却
    自動温度インターロック
    デュワーサイズ

    標準タイプ:3~5時間の冷却
    長時間タイプ:18時間以上の冷却

    ユーザーインターフェイス 10インチタッチスクリーン
    シグナルタワー(オプション)
    装置サイズ 重量:73kg
    寸法:幅660mm×高さ330mm(キャビネット上端まで)×奥行き520mm
    電源 電圧:100V, 50/60Hz
    消費電力:720W

    対応する規格

    • CE規格
    • ISO14001

    デモ機について

    国内デモ機1台を所有しており、御購入検討される御客様に1カ月~2カ月無償で貸し出ししております。 デモ機の仕様は本体+長時間冷却オプションに加えて、真空トランスファーカプセル、断面ローディングステーションもデモ用オプション品がございます。

    カタログダウンロード

    カタログダウンロード

    SEM用イオンミリング装置 SEM Mill MODEL1061のカタログをダウンロードいただけます。

    お問い合わせ

  • TEM用イオンミリング装置 TEM Mill MODEL1051

    TEM用イオンミリング装置  / 2025年04月02日 /  試験・分析・測定

    TEM用イオンミリング装置 TEM Mill MODEL1051

    MODEL1051

    最新式のイオンミリング/ポリッシングシステムです。あらゆる材質に対して、大面積の電子線透過領域を持つ高品質のTEM試料を作成する事が可能です。

    イオンソースの1kV以下のパフォーマンスが高く、仕上げ加工でダメージレスな観察領域を広範囲に獲得できます。

    特長

    • 独立に制御可能な2つのTrueFocusイオン源を搭載
    • 100eV~10keVの全範囲で小さなビーム径を維持
    • -15°~10°の範囲でミリング角度を連続的に変更
    • 液体窒素による試料の冷却(温度可変)
    • 試料のロッキング(首振り)及び回転運動
    イオンミリング
    イオンミリングは、電子透過性が得られる厚さまで試料を薄く削る技術です。不活性ガスのアルゴンをイオン化し、試料表面に向けて加速照射します。この際の衝突イオンの運動量移行を利用し、試料表面の物質を自在にスパッタ除去します。

    導入実績

    • 東京大学
    • 名古屋大学
    • 大阪大学
    • 東北大学
    • 富山大学
    • 名古屋工業大学
    • 物質・材料研究機構
    • 産業技術総合研究所
    【導入事例】
    富山大学 機器分析施設様

    技術資料

    【SrTiO3[100]入射でのHAADF-STEM像】
    【論文への記載】Methodsに記載あり
    T. Seki et. al, Incommensurate grain-boundary atomic structure, Nature Communications 14,7806 (2023)

    仕様

    E.A. Fischione Instruments社製
    TEM用イオンミリング装置 TEMミル モデル1051
    イオン源 2つのTrueFocusイオン源
    ビーム径:350μm(100eV時1mm)
    ビームエネルギー:100eV~10keV
    ビーム電流密度:~10mA/cm2
    試料ステージ ミリング角度:-15°~10°
    360°の試料回転
    試料揺動
    ロードロックによる素早い試料の出し入れ
    試料ホルダー 作業性、放熱性を考慮したデザイン(ローディングステーション付き)
    クランプ機構により、影を作らずに0°までの両面ミリングが可能
    X-Y 方向の位置調整が可能な試料ホルダー及びローディングステーション(オプション)
    真空/不活性ガス 封入移動カプセル(オプション)
    試料の冷却
    (オプション)
    内部デュワーによる液体窒素誘導冷却
    自動温度インターロック
    デュワーサイズ

    標準タイプ:3~5時間の冷却
    長時間タイプ:18時間以上の冷却

    ユーザーインターフェイス 10インチタッチスクリーン
    シグナルタワー(オプション)
    装置サイズ 重量:73kg
    寸法:幅660mm×高さ330mm(キャビネット上端まで)×奥行き520mm
    電源 電圧:100V, 50/60Hz
    消費電力:720W

    対応する規格

    • CE規格
    • ISO14001

    デモ機について

    国内デモ機2台を所有しており、御購入検討される御客様に1カ月~2カ月無償で貸し出ししております。 また、TEM Mill MODEL1051の前処理装置である超音波ディスクカッターMODEL170、ディンプリンググラインダーMODEL200も各2台デモ機を所有しておりますので、ラボラトリーパッケージでの貸し出しデモが可能です。

    カタログダウンロード

    カタログダウンロード

    TEM用イオンミリング装置 TEM Mill MODEL1051のカタログをダウンロードいただけます。

    お問い合わせ

  • 1
  • HOME
  • 製品・技術
  • 会社概要
  • お問い合わせ
参加ポータル
試験・分析.com