製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
電子顕微鏡分析の前処理に必要な装置や樹脂をラインナップ

「ダイヤモンドワイヤー切断機」一覧

すべてのページカテゴリ一覧  »  「ダイヤモンドワイヤー切断機」に関するページ
  • ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203

    ダイヤモンドワイヤー切断機  / 2025年04月02日 /  試験・分析・測定

    ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203

    CS-203

    固定砥粒式のダイヤモンドワイヤー切断機です。
    結晶、半導体、セラミクス、金属、複合材、基板などの様々な材質の試料の切断を行えます。

    1. 試料作製前処理装置としては、観察面に近いところで切断位置を調整できますので、後工程(研磨、ミリング、観察)の簡略化が可能です。
    2. 結晶などの脆い試料の切断では、試料へのダメージが少ないので試料は損が発生しにくいです。
    3. 試料や切断内容に適した治具のカスタマイズを行いますので、作業の効率性が上がります。

    特長

    • 使用するワイヤー長は30m以上
    • 湿式切断だけでなく、水やオイルを使用しない乾式切断にも対応
    • ダイヤモンドワイヤーで切断するため、切り代、発熱影響を少なくすることが可能
    • 最大125mmサイズの切断に対応 ※要冶具検討
    • 試料と切断内容に適した固定冶具をご提案

    導入実績

    • 東京大学
    • 東北大学
    • 物質・材料研究機構
    • 産業技術総合研究所など

    技術資料

    X サンプル切断例_CS203

    ■装置
    CS-203
    ■ダイヤモンドワイヤ ー
    17 GNPU 切 り 代 込み 約 250 μ m
    コア線:175 μ m 、 砥粒サイズ: 22~36 μ m
    ■切断方式
    湿式切断
    • 電子 デバイス A
    • 電子 デバイス B
    • 包埋樹脂( テクノビット 4002 IQ
    • 包埋樹脂( テクノビット EPOX
    • アルミ材

    仕様

    ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203
    方式 キャプスタンに巻かれた30mのワイヤーの往復運動による切断
    モーター 3/8HP(283W)2500rpm DC モーター
    ワークサイズ 最大125×125×125mm(使用する冶具により変動)
    テーブルストローク 150mm
    ワイヤー線速 平均約150m/min (計算値)
    使用可能ワイヤー径 150μm~400μm (カーフサイズ)
    コア線径:120~300μm)
    ワイヤー貯線量 約30 メートル
    ワイヤーテンション スプリングの交換による スプリング3 種類
    切断負荷 無加重の時 24g、ウェイト約40g×4 2 個ずつ使用
    装置サイズ 約440(D)mm(モーター込)×560(W)mm×600(H)mm
    本体重量 25kg
    コントローラーサイズ 約255(D)mm x 320(W)mm x 100(H)mm
    入力電源 AC100V 3A
    付属品 ダイヤモンドワイヤー 111m(3 回分)
    プレーンワイヤー 370m(10 回分)
    ウェハークール(界面活性剤)1L
    六角ドライバー 1.5mm 2.0mm 各1 本
    シフトワックス20g、 75mm□素焼き板2 枚
    安全機構 インターロック、緊急停止ボタン、終点検知、断線検知
    オプション 乾式用エア供給・吸引用追加加工
    切断用冶具(各種試料チャッキング冶具)
    CCDカメラと表示システム

    対応する規格

    • CE規格

    デモ機について

    国内デモ機2台を所有(関東エリア1台、大阪エリア1台)しています。 装置検討をされるお客様にご来社いただく、或いは試料を送付いただき、お客様の試料にて切断試験を行っております。

    カタログダウンロード

    カタログダウンロード

    ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203のカタログをダウンロードいただけます。

    お問い合わせ

  • 1
  • HOME
  • 製品・技術
  • 会社概要
  • お問い合わせ
参加ポータル
試験・分析.com