「蛍光X線分析用融剤(フラックス)」一覧
すべてのページカテゴリ一覧
»
「蛍光X線分析用融剤(フラックス)」に関するページ
-
蛍光X線分析用融剤(フラックス)
XRF Scientific社は、世界最大のフラックスメーカーとして、世界各国に四ホウ酸リチウムを中心としたフラックス製品を提供し、高い評価を頂いております。
オーストラリア、ニュージーランドの全てのセメントメーカー及び、ヨーロッパ最大のセメントメーカーなどでも、XRF Scientific社のフラックスをご利用頂いております。
本製品は蛍光X線分析に適した99.99%の高純度フラックスであり、精度の高い成分分析が可能です。また、900℃以上の高温化で事前溶融した、高密度かつ低水分のフラックスのため、フラックスの正確な計量を行うことができ、マトリックス効果(共存元素の影響を受けて測定強度が変化する現象)を低減します。化学メーカー、材料メーカー等に選定されています。
ユーザー様の試料に応じて様々な配合比・形状のフラックスを提供しております。また、剥離剤や酸化剤を添加したフラックスもございます。
特徴
- 蛍光X 線分析に適した99.99%の高純度フラックスです。
(ご要望に応じて99.999%の純度も可能。) →試料の微量分析が可能 →バッチやボトルの違いの影響を受けずに精度の高い成分分析が可能 - 900℃以上の高温下で事前溶融(Pre Fuse)した、高密度かつ低水分のフラックスです。 →水分が少ない為、フラックスの正確な計量が行える。 →試料と容易に混合する。 →マトリックス効果※を低減 ※共存元素の影響を受けて測定強度が変化する現象。
試料に応じてさまざまな配合比のフラックスを提供しておりますので、是非XRF Scientific社のフラックスをお試し下さい。
融剤一覧(添加剤なし)
商品名(配合比) パーツ
番号購入
単位主な用途 四ホウ酸リチウム100% 1020100 2kg フェロアロイ 四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=80:20 1015900 2kg 四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=70:30 1015600 2kg フェロアロイ 四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=66:34 1013800 2kg セメント、石灰石、炭酸塩 四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=50:50 1007300 2kg シリカ、岩石 四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=12:22 1003200 2kg 鉄鉱石、ボーキサイト 四ホウ酸リチウム:メタホウ酸リチウム=20:80 1007000 2kg メタホウ酸リチウム100% 1017800 2kg 剥離剤添加融剤
- タイプ1:上記融剤に臭化リチウムを添加
- タイプ2:上記融剤にヨウ化リチウムを添加
- ※添加量は別途お問合せ下さい。その他剥離剤の添加も可能です。
酸化剤添加融剤
- タイプ1:上記融剤に硝酸リチウムを添加
- タイプ2:上記融剤に硝酸ナトリウムを添加
- ※添加量は別途お問合せ下さい。その他酸化剤の添加も可能です。
※販売価格は購入量に応じて異なります。お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ
- 蛍光X 線分析に適した99.99%の高純度フラックスです。
- 1
- 新着ページ
-
- 蛍光X線分析用融剤(フラックス) (2025年04月02日)
- Kulzer社製 常温硬化包埋樹脂 Technovit テクノビット (2025年04月02日)
- ダイヤモンドワイヤー切断機 CS-203 (2025年04月02日)
- SEM用イオンミリング装置 SEM Mill MODEL1061 (2025年04月02日)
- TEM用イオンミリング装置 TEM Mill MODEL1051 (2025年04月02日)
- 月別ページ