イベント
              
              
| イベント名 | BioJapan2014 World Business Forum | 
|---|---|
| 開催期間 | 2014年10月15日(水)
		
		~ 2014年10月17日(金) 10:00 ~ 17:00 | 
| 会場名 | パシフィコ横浜 | 
| ブース番号 | C 305 | 
| 会場の住所 | 神奈川県神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 | 
| 地図 | http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html | 
| お申し込み期限日 | 2014年10月14日(火)00時 | 
| お申し込み |  | 
10/15(水)~10/17(金)にパシフィコ横浜で開催される「BioJapan2014」に今年も出展いたします!
当ブースでは試験実務担当者も期間中全日程で同席し、
海水生物を対象とした各種試験や微細藻類培養サービスなど、
弊社サービスについて直接詳しくご説明させていただきます。
また、昨年度好評でした展示水槽は今年もご準備させていただきます。
ブース内には椅子、テーブルも準備いたしますので、
より落ち着いた雰囲気で観賞いただけます。
さらにBioJapan2014のマッチングメンバーに登録されている方であれば、
専用の個室ブースを利用したお打合せも可能です。
具体的な内容までじっくりお話させていただくことが出来ますので、
こちらもぜひご検討ください。
皆様お誘いあわせの上、ぜひとも弊社ブースへお立ち寄りください。
(下記は昨年出展した際のブースです)
【このページの関連ページ】
- サイト内検索
- うみの株式会社
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
- 
							- 薬理薬効試験 (2018年07月28日)
- 慢性毒性試験 (2018年07月27日)
- WET試験(全排水毒性試験) (2018年04月18日)
- 生分解性試験 (2018年04月18日)
- 急性毒性試験 (2018年04月18日)
- 三倍体マガキ種苗のご紹介 (2017年12月13日)
- 【環境:機能性評価】塗料の開発事例 (2017年12月11日)
- 【環境:試験用生物】バラスト水処理装置開発事例2 (2017年12月11日)
- 【環境:影響評価】海水環境改善資材の開発事例 (2017年12月08日)
- 【藻類:生産法開発】食品原料開発事例2 (2017年12月07日)
 






![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/wdb-ebri/color/images/btn_wps.png)