製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
製造業のための技術系セミナー/書籍/通信教育/雑誌
技術情報協会はセミナー・出版・通信教育を通じて企業の最前線に立つ研究者、技術者をサポートします!
製品・技術

【書籍】テラヘルツ波の発生、検出、制御技術と最新応用(No.2258)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録

  ★試読できます★

 

テラヘルツ波の
発生、検出、制御技術と最新応用

----------------------------------------------------------------------------------

  

~イメージング、超高速通信、非破壊検査、バイオ、セキュリティ

 

 

 

★「小型」で「高出力」なテラヘルツ波発生デバイスの開発事例

 

★「6G向け100Gbpsの超高速通信」「見えないものを可視化する検査技術」期待される応用事例を掲載

 

 

               

■ 目  次                                                                                                        

第1章 テラヘルツ波の発生、検出技術と光源の開発
第2章 テラヘルツ光学素子の作製と制御技術
第3章 テラヘルツ帯アンテナの設計と電波伝搬特性、計測技術
第4章 テラヘルツ無線通信の開発動向とデバイス開発
第5章 分析、計測技術への応用事例
第6章 バイオメディカル分野への応用
第7章 セキュリティ分野への応用事例

 

■ 本書のポイント                                                                       

【テラヘルツ波の発生、検出技術】
・コンパクトで高機能、高出力なテラヘルツ信号源の開発動向
・電気光学ポリマー用いた高効率、広帯域テラヘルツ波発生と検出
・テラヘルツ量子カスケードレーザーの高出力化、高温動作
・共鳴トンネルダイオード発振器の高出力化
・超高速スピン流によるテラヘルツ波発生
・高温超伝導体を用いた小型テラヘルツ波発振器の開発
【テラヘルツ帯向けアンテナ、光学素子】
・メタ表面によるテラヘルツ波の制御技術
・テラヘルツ波反射防止モスアイ構造の作製
・300GHz帯用誘電来レンズアンテナの設計技術
・アンテナの小型薄型化、高利得化、広帯域化

【セキュリティ技術への応用】
・歩きながらでも危険物を検査できるボディースキャナー
・非破壊、非接触での薬物検査への応用

【テラヘルツ無線通信と半導体技術】
・サブテラヘルツ帯の電波伝搬特性
・CPSの実現へ向けた仮想化端末技術
・メタマテリアル技術による近接テラヘルツ無線通信システム
・テラヘルツ帯パワーアンプMMICの開発事例
・電力増幅器、移相器、ミキサの広帯域化

【分析、計測技術への応用】
・プラスチック成形品の残留応力評価とその妥当性
・廃プラスチックの素材選別と劣化状態の評価
・接着層の劣化挙動の非破壊評価
・黒色ゴムの内部構造の非破壊検査技術
・バイオマスプラスチックの高次構造分析
・様々なモノに適用可能なフレキシブル非破壊検査シート

【バイオメディカルへの応用】
・チップのコンパクト化と高感度なセンシングを同時に達成
・コンパクト化と高感度を両立したテラへルツバイオチップ
・微量混入不純物検出など医薬品評価への適用事例

--------------------------------------------------------------------------------

 

詳細目次、執筆者は、「資料ダウンロードページへ」からパンフレットをご覧ください。
ご購入、試読のお申込みは、「このページに関するお問い合わせ」よりご依頼ください。

 

 

製品概要 ●発刊:2024年7月31日
●体裁:A4判 566頁
●執筆者:54名
●ISBN:978-4-86798-028-6
特徴 ※無料試読できます。お問い合わせください。

※大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくはお問い合わせください。
製品名・型番等
シリーズ名
テラヘルツ波の発生、検出、制御技術と最新応用(No.2258)
価格 定 価:88,000円(税込) 【送料込】
納期 お申込みが確認され次第、商品と請求書をお送りいたします。