【WEB商談実施中】TEAMS、Zoomにて。その他ツールも対応可能です!
真空注型
真空注型とは
金型を使わずシリコンゴム型を用いた真空注型により、ウレタン樹脂・エポキシ樹脂などの精密なプラスチック製品(試作品・複製品)を短納期かつ、低コストでお届けできます。
共栄デザインは1985年の創業以来、真空注型のパイオニアとして、技術向上・高品質を追求しています。
真空注型の特長
シリコンゴムを使って、マスターモデルを転写。短納期・低コストの型作り。
「真空」槽の中で、「型」に樹脂を「注」ぎます。
材料は、ABS、PP樹脂相当および、ウレタンゴム(近似色に着色可能)。
アクリル樹脂相当の透明品も複製可能(こちらも着色OK)。
真空注型は、インサート、アウトサート部品の同時注型が可能 (ネジ用インサート金具、ターミナル等)。
真空注型の材料、数量目安
ウレタン樹脂(ABS樹脂、PP相当)
エポキシ樹脂(アクリル樹脂相当)
ウレタンゴム(硬度50度、90度)
シリコンゴム(硬度30度、70度)
数量 …1型から20個程度(透明品は10個程度)
物性表のサンプルです↓(PEおよびPPの試作を対象に開発された真空注型材料)
真空注型品の主な用途
機能チェック・形状・色確認用の試作品(複数個作るときにおすすめ)
商用・営業用サンプル品
金型検討用
年間100セット程度のプラスチック成形品
真空注型の事例紹介① 真空注型品:ミロのヴィーナス 重さ:約4kg |
真空注型の事例紹介② 真空注型品:ドクロ |
真空注型の事例紹介③ 真空注型品:花びん |
真空注型 製造事例 ウレタンゴム注型
「ウェザーストリップ」とは、ドアとドア枠の隙間をふさぐためのゴム製のパーツです。
トランクリッドや、ワゴン車などのテールゲートにも使用されています。
雨水や騒音の侵入を防き、設計通りの製品を提供することができており、設計者や関連企業様から大好評です。
一体型の真空注型にお困りでしたら、共栄デザインにご相談ください。
真空注型の対応サイズ、納期
平物マスターサイズ 1200×1200×200mm
箱物マスターサイズ 600×600×300mm
マスター完成後、最短3日で頭出し
大型の真空注型機を保有。真空槽サイズ1500×1500×1000
(50インチの液晶テレビ程度の一体真空注型が可能な大型装置)
真空注型のお問い合わせ
3Dプリンタで試作を検討したが、サイズオーバー……。
プラスチック成形の試作をしたいけど、金型費用が結構かかる……。
切削加工には多すぎるが、金型製作する数量じゃあない……。
試作開発・小ロット量産に、共栄デザインの真空注型を是非ご利用ください。
図面など仕様を頂ければ、最適な材料・加工方法でお見積をいたします。
Zoom、Microsoft Teamsなどオンライン商談も実施しています。
【このページの関連ページ】
- 共栄デザイン公式サイト
- ページカテゴリ一覧
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- Medtec Japanに出展します (2025年03月13日)
- [名古屋] オートモーティブ ワールドに出展します (2024年09月11日)
- 第36回 ものづくり ワールド [東京] 機械要素技術展 に出展します (2024年05月23日)
- Medtec Japanに出展します (2024年04月12日)
- よくある問合せ(小ロット製造) (2024年04月01日)