No.1177 2011年1月11日
● 赤外線ランプによる反射熱で、試験片を高速加熱
試験片の高温での変化を加熱前・加熱後から推測したり、高温組織を平衡状
態図から推測したりしていませんか? 株式会社米倉製作所様の赤外線加熱
観察シリーズ は、低温から高温領域で、応力負荷時の試料状態などを「そ
の場観察」可能な新領域の研究開発ツールです。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
ユニットの組み合わせにより多彩な応用を低価格で実現
米倉製作所「赤外線加熱装置」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ あらゆる試料の加熱・その場観察に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
赤外線ランプによる反射熱で、試験片を高速に加熱する画期的な加熱炉の
「赤外線加熱装置」。従来の実験用加熱炉のようにガスやススが発生せず、
エネルギー消費も少ないクリーン加熱対応です。
比較的大きな炉内では、ICなどの部品のみならず、基板に組み込んだ実装に
近い部品を加熱することも可能。実装部品・Siウェハーの電子材料から、鉛
フリー・軽金属・鉄系の金属材料、ガラス・セラミックスなどの無機材料の
ほか、高分子材料などの加熱・その場観察(計測)に最適な装置です。
■ ユニットの組み合わせで多彩な応用が可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の赤外線加熱装置は、ユニットの組み合わせにより、多彩な応用を低価
格で実現。例えば、赤外線加熱装置「IR-TP1-2」は、より大きな試料に対応
できるほか、熱処理用加熱炉としても利用が可能。溶解、反応、結晶化高温
顕微鏡観察、電子部品高温試験観察にも応用できます。
「IR-QP1-2」は、約4秒で1000度までの加熱を実現。最高使用温度は1700度
まで可能です。汎用熱処理をはじめ、ランプ変更での遠赤外加熱や石英管に
よる超高真空加熱に応用できます。「IR-QP2-4」は高い加熱能力と温度制御
性で、アイソサーマル試験や測定のほか、小物ライン加熱、高温引張試験、
高温シュミレータ、連続熱処理炉などにも利用できます。
応力負荷時の加熱・その場観察(計測)など、豊富なラインナップで用途に
応じた装置をご提供します。
同社ではサンプルの加熱観察テストやデモも実施しております。赤外線加熱
装置や各種試験機についてのご質問やご要望など、お気軽にお問い合わせく
ださい。
【このページの関連ページ】
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- スペーサーの「材質・形状・納期」でお困りなら廣杉計器がまとめて解決![廣杉計器] (2025年07月24日)
- 環境対応と高品質を両立!明盛鍍金工業の三価クロムめっき・三価クロメート技術[明盛鍍金工業] (2025年07月18日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー