No.1188 2011年1月27日
● 3次元データの閲覧・計測や治具のモデリングに最適
3次元CADの使用用途が3次元データの流用設計まで広がってきている現在、
3次元CADにはモデリング機能だけでなく、データの互換性が求められていま
す。株式会社フォトロン様が発表した「CADMAX-J」は、業界標準互換データ
Parasolidに対応。20万円を切る低価格でありながら、高機能3次元CADの導
入が可能です。この2月発売の新製品をいち早くご紹介します。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
業界標準互換データParasolidに対応した低価格3次元CAD
フォトロン「CADMAX-J」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 高性能ソリッドモデリングカーネルParasolidを搭載
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「CADMAX-J」は、シーメンスPLM社製の高性能モデリングカーネルParasolid
を採用。Parasolidカーネルは高価な3次元CADソフトに多数採用され、3次元
CAD市場における実質的な業界標準となっています。
ParasolidベースのCADソフトでモデリングされた3次元モデルの形状データ
を100%互換で受け渡し可能。モデリングしたデータは、加工データの作成
や解析準備用途にも十分に活用できます。設計部門や取引先の3次元CADモデ
ルの閲覧や計測用に最適です。
■ 設計の変更にも柔軟に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「CADMAX-J」は多彩な機能を搭載しており、ソリッドモデリング機能やサー
フェスモデリング機能に加え、複数の部品を組み合わせてモデルを作成する
アセンブリ機能にも対応。同じ部品を複数使用している場合、その部品を設
計変更すると、モデル内のすべての部品に変更が反映されます。
モデリングした3次元形状は、3D作業画面・スケッチ画面いずれからも形状
変更できるほか、三面図、アイソメ図や任意の断面を指定して断面図を出力
する機能も標準装備。生産技術部門における製品設計データの流用設計、治
具のモデリング用途をサポートします。
市場ニーズに応え、3次元モデルの有効活用を促進し低価格・高機能のCAD製
品や関連製品を提供している同社。「CADMAX-J」のほか、CAD製品に関する
ご質問・ご要望など、何でもご相談下さい。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【セミナーご案内】低コスト化時代に突入した宇宙・成層圏・車載向け機器の部品開発と現場課題に挑む[OKIエンジニアリング] (2025年11月06日)
- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)