No.1350 2011年12月9日
● エアーが駆動源の防爆対応ブースターポンプ
「ハイドロポンプ」とは、エアーを接続供給するだけで液体を連続吐出し、
増圧するエアー駆動式のブースターポンプです。連続運転が安定しており、
防爆エリアでの使用にも最適。有限会社中国油機販売様の注目製品です。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
エアーを接続供給するだけで、液体を連続吐出・増圧
エアー駆動式の防爆対応ブースターポンプ「ハイドロポンプ」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ ピストンの押し引き行程で吐出するユニーク機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ハイドロポンプ」は、内蔵ピストンの自動復動において「押し行程で吐出」
「引き行程でも吐出」するユニークな機構です。
コンパクトなサイズで軽量ながら、吐出量が多く、作動音も静か。
一般的に多いパイロット式に対し、自動復動の切換機構がメカニカル式です。
安定感のあるポンプの作動状況を動画でご確認ください。
■ 耐圧試験や駆動用として、拡大しつつある用途
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ハイドロポンプ」からの吐出流体は、一般水、作動油が標準ですが、
純水、海水のほか、軽油、灯油、シンナー、ガソリン、グリス、薬品など
にも対応します。
主な事例としては、圧力容器の耐圧試験、水圧機器や油圧機器の駆動用、
放電加工機の電極棒先端からの加工液循環噴射用などがあります。
その他の事例については、こちらをご覧ください。
エアー駆動式ブースターポンプ「ハイドロポンプ」の各種仕様やユニット、
オプションのほか、装置や使用用途などについてのご質問・ご要望など、
お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー