No.1404 2012年3月19日
● 今こそ、質の高い耐震試験で製品の耐震強度の調査を
東日本大震災から1年が過ぎました。今後も大きな地震が起こる可能性は否
めません。耐震性能の高い製品には、ますます注目が集まることでしょう。
株式会社MTI様では、質の高い耐震試験を実施。耐震製品の設計に必要な
データを提供することで、耐震性能の向上に貢献するほか、製品の信頼性を
高めるための耐震強度の調査を行っています。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
今こそ、製品の耐震強度の調査を
東日本大震災の地震波を再現「三次元振動対応の振動試験」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 東日本大震災を忠実に再現。長時間の連続振動も可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、三次元振動に対応した振動台を保有。XYZ各軸を同時に振動できる
ため、他社では再現が難しいとされる、Z軸の振動が大きい東日本大震災の
波形も再現し、耐震試験を行うことができます。
また、一般的な振動試験機では、長時間駆動用の作動油冷却装置が付いてお
らず、短時間の振動試験にしか対応できないケースが多くあります。
しかし、同社の振動台は、長時間の連続運転(連続振動)も可能。より高度
な振動試験が行えます。
■ 他社でできなかった大型振動試験にも対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
振動試験に使用する同社の振動台は、過去に起きた地震振動を忠実に再現。
家具、重機、通信機器、ラックなど、さまざまなものの耐震試験が可能です。
建築・土木構造物モデルの振動試験や、免振装置の性能試験などにも対応し
ます。
最大積載量20ton、振動台寸法は2.6m×6.2mの大型振動台なので、他社で
できなかったサイズもご相談ください。
同社は、振動試験・耐震性能評価のスペシャリストです。
耐震試験や振動試験についてお気軽にご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー