No.1403 2012年3月16日
● 六価クロムメッキの最有力代替技術、三価クロムメッキに対応
六価クロムメッキは、有害な物質として欧州の自動車業界や電気・電子業界
ですでに規制されています。日本の製造業各社も、EU(欧州連合)ELV指令
の方針に添って、それぞれ環境負荷物質を使用しない方針です。
六価クロムメッキの代替として最有力の三価クロムメッキにいち早く対応し
たのが、明盛鍍金工業株式会社様です。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
安全な「三価クロムメッキ」をいち早く導入
三価クロメート処理体制も確立
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 六価クロムの約2.5倍のメッキ速度で工期短縮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三価クロムメッキは、作業性、安全性、環境問題に関して大きな優位性があ
り、自動車部品、ワイヤー製品、携帯電話、家具、工具、生活用品など多岐
に渡る分野で使用されています。
特に、同社の三価クロムメッキは、付き廻り性、均一電着性が違います。
また、六価クロムの約2.5倍のメッキ速度(0.2μm/minのメッキ速度)があ
るため、工期の短縮も図れます。
コゲ、シミ、カブリ、ホワイトウォッシュの発生がなく、表面の仕上がりも
ムラのない美しさです。表面にリップル率による障害が少ないため、安定し
た品質を維持できる点も魅力です。
■ 三価クロメートほか、各種メッキ処理に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三価クロムメッキと三価クロメート(亜鉛三価クロメート)はまったく異な
るメッキ方法ですが、同社では三価クロメートの処理体制も確立しています。
三価クロメート皮膜は、地球環境負荷物質である六価クロムを一切含有しな
い防錆皮膜で、六価クロムのクロメート皮膜の代替として開発されました。
同社では、需要が急増した三価クロメートの処理にも対応。さらに、金、銀、
銅、ニッケル、無電解ニッケルなどのメッキも行います。
「三価クロムメッキ」の強度や光沢を確認できる試作品・サンプル品の製作
も行っています。実物見本が必要な場合や試作、見積もりなど、お気軽にお
問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー