No.1458 2012年7月10日
● 鋼材の破損・腐食・錆など、金属トラブルの原因究明
金属製品の破損・腐食・錆などでお困りではありませんか?
金属トラブルの原因調査を行っている株式会社キグチテクニクス様では、
自動車、航空宇宙、原子力といった業種からの高度な調査要求にも対応する
技術力があります。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
難度の高い金属材料の調査こそ、お任せください
鉄鋼業以外にも幅広く対応「金属トラブルの原因調査」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 幅広い金属トラブルの原因調査に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金属製品のあらゆるトラブル(故障)の原因調査は、製造業には不可欠です。
同社は、鉄鋼業だけに限らず、大手製菓会社の製造ライン破損や、船舶のスク
リュー破損など異業種での調査実績があります。
最新鋭の機器で異常発生品の調査を実施。現象分析・原因推定・考察を行い、
その原因を究明します。
■ 熱処理、表面処理、非破壊検査試験などに対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、航空宇宙関連製品の特殊工程を含む製造に携わるために必須の規格
Nadcap(国際特殊工程認証システム)を取得しています。
航空宇宙分野で信頼に耐える試験を実施できるばかりか、その技術力を応用
した、あらゆる試験への対応が可能。試験片の熱処理、表面処理や非破壊検
査などの試験に極めて精度の高い技術力で対応します。
高精度が要求される金属材料調査をはじめ、金属であればどんな物でも積極
的に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー