No.1458 2012年7月10日
● 鋼材の破損・腐食・錆など、金属トラブルの原因究明
金属製品の破損・腐食・錆などでお困りではありませんか?
金属トラブルの原因調査を行っている株式会社キグチテクニクス様では、
自動車、航空宇宙、原子力といった業種からの高度な調査要求にも対応する
技術力があります。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
難度の高い金属材料の調査こそ、お任せください
鉄鋼業以外にも幅広く対応「金属トラブルの原因調査」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 幅広い金属トラブルの原因調査に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金属製品のあらゆるトラブル(故障)の原因調査は、製造業には不可欠です。
同社は、鉄鋼業だけに限らず、大手製菓会社の製造ライン破損や、船舶のスク
リュー破損など異業種での調査実績があります。
最新鋭の機器で異常発生品の調査を実施。現象分析・原因推定・考察を行い、
その原因を究明します。
■ 熱処理、表面処理、非破壊検査試験などに対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、航空宇宙関連製品の特殊工程を含む製造に携わるために必須の規格
Nadcap(国際特殊工程認証システム)を取得しています。
航空宇宙分野で信頼に耐える試験を実施できるばかりか、その技術力を応用
した、あらゆる試験への対応が可能。試験片の熱処理、表面処理や非破壊検
査などの試験に極めて精度の高い技術力で対応します。
高精度が要求される金属材料調査をはじめ、金属であればどんな物でも積極
的に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー