No.1472 2012年8月3日
● デリケートな電子部品に、低温・極低圧でインサート成形が可能
ホットメルトモールディングとは、ホットメルト接着剤をアルミニウム製の
金型内に低温・極低圧で注入する成形技術です。
使用環境温度は、-40℃~150℃まで。硬度、接着力、高温耐性など、用途に
合った最適材料をご提案できるのが、松本加工株式会社様です。
ダメージを与えずにインサート成形が可能なので、プリント基板や各種電子
部品の防水封止などに最適。樹脂成形の材料選定から、試作金型設計製作、
量産設備/金型手配、量産化まで、ご要望に応じてサポートしています。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
接着剤注入20~120秒で即硬化 加熱養生も不要
脱ポッティングとして注目「ホットメルトモールディング」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ メリット多数 脱ポッティング加工技術として注目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホットメルトモールディングは、一般的なエンジニアプラスチックに比べて、
低温・極低圧(温度:180~240℃、圧力:3~50kgf/cm2)で注入するため、
デリケートな電子部品に、ダメージを与えずインサート成形が可能です。
また、従来のポッティング加工に比べ、部品点数削減、樹脂量削減、小型化、
加工時間短縮など多くのメリットにより、コストダウンを実現。
脱ポッティング加工技術として注目されています。
■ 電子部品の樹脂封止技術として、国内自動車産業にて採用が加速
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ECUなど、車載電子デバイスの樹脂封止技術として注目を集め、2006年以降、
自動車産業をはじめ、様々な用途で量産化が進んでいます。
今後ますます用途の拡大が期待されています。
■ 分野・用途に合わせた材料ラインナップが充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
使用環境温度は、-40℃~150℃まで。PP、PE、PETほか難接着素材への対応、
硬度、接着力、高温耐性など、用途に合った最適材料をご提案します。
スペック掲載外の特殊材料も多数ご用意しています。
ホットメルト材料メーカーのヘンケルジャパン株式会社様と提携し、同社材
料の成形封止に関する試作対応から大規模量産まで、様々な形でサポート。
ご要望に応じて、量産化設備の設計製作なども行います。
カタログやホットメルトモールディング装置の動画も送付しますので、
ぜひご用命ください。ホットメルト接着剤、ホットメルトモールディング
技術についてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- スペーサーの「材質・形状・納期」でお困りなら廣杉計器がまとめて解決![廣杉計器] (2025年07月24日)
- 環境対応と高品質を両立!明盛鍍金工業の三価クロムめっき・三価クロメート技術[明盛鍍金工業] (2025年07月18日)
- 【デモ機2ヶ月無償貸出】仕上がりに差が出る低加速処理。TEM用/SEM用イオンミリング装置。[ニューメタルス エンド ケミカルス コーポレーション] (2025年07月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー