No.1690 2014年1月20日
● 面倒なく洗えて、異物混入などのトラブルを防止
リボンミキサーは最も一般的な粉用の混合機です。槇野産業株式会社様では、
水洗いが簡単にできるサニタリータイプのリボンミキサーを開発。手間なく
簡単に洗浄できるので、メンテナンスに時間がかからず、異物混入の心配も
ありません。
■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
そのまま洗えるからメンテナンスが楽。
完全洗浄できる一体溶接構造の「サニタリーリボンミキサー」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 洗浄しても粉を含んだ水が残らない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般的なリボンミキサーのケースは、胴体と側板間にパッキンを使ってボル
ト締めされています。洗浄すると、このパッキンに粉と水が入るためメンテ
ナンスや乾燥に時間がかかっていました。
しかし、同社の「サニタリーリボンミキサー」は胴体と側板が一体なのでケ
ース内を直接丸洗いでき、パッキンがないので洗浄時の粉残りもありません。
シャフトは同社独自の接続方法で、組込や、メンテナンスが簡単にできます。
また、ケースの角を曲面加工し、接粉部を凸凹のない鏡面仕上げにすること
で、混合時にも粉落ちが容易な構造になっています。
■ 後悔しないリボンミキサーの選び方とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「サニタリーリボンミキサー」を事前にお試しいただけるよう、同社では80
リッターのテスト機を用意しています。また、後悔しないリボンミキサー選
びをするためのマニュアルを下記からダウンロードできるので、ぜひ、ご覧
ください。
リボンミキサーのほかにも、原料や混合要求にあわせた混合機や装置を提案。
使用容量、設置スペースに合わせたカスタマイズもできます。その他、事故
防止・作業がスムーズになる工夫についてもご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【法改正は待ったなし!】現場の熱中症リスク、デジタルセンサ(ISM)で根本から解決しませんか?[メトラー・トレド] (2025年09月03日)
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー