0.005~3mmの薄物粉砕に優れた性能を発揮。樹脂粉砕にも液体窒素がいらないカッターミル。[槇野産業]
No.2049 2016年1月25日
● 極薄フィルムも細かくカット。原料の品質劣化や変質が少ない粉砕機
常温で微細な粉末にするのが難しいプラスチックですが、槇野産業株式会社
様の「プラスチック微粉砕機」なら、液体窒素を使用せず細かく粉砕するこ
とができます。
0.005~3mmの薄物プラスチックの他、ラッピングフィルム、テープ、ゴム、
繊維屑、草、人工毛髪などプラスチック以外の粉砕にも最適です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
温度上昇が少なく、原料の品質劣化や変質が少ない「プラスチック微粉砕機」
かみ込みやスクリーンの目詰まり、破れもありません
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 液体窒素を使わずプラスチック粉砕。ランニングコストの削減に。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
粉体塗装やマスターバッチの製造に欠かせないプラスチックの粉砕。液体窒
素を使って凍らせて粉砕する「凍結粉砕」が一般的ですが、ランニングコス
トが高くなるという欠点があります。
同社の「プラスチック微粉砕機」なら、常温状態でも原料の品質が劣化する
ことなく、細かくカットできます。刃のクリアランス(すきま)が短いので
かみ込みがなく、装置が止まる心配もありません。
■ 熱に弱い原料にも最適。粉砕品のカール、変質を防ぎます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「プラスチック微粉砕機」は、粒度変更を風量で調整します。
そのため、スクリーンの目詰まりやスクリーン破れがなく、途中で装置を止
めたり、粉砕物に異物が混入することがありません。
また、温度上昇が少なくなるので、粉砕物の劣化、カールがなくなり、粉砕
処理後の減容率が抜群に高くなります。
使用している板刃の交換、再研磨、微調整も容易で、メンテナンスが簡単と
いうメリットもあります。
テスト機での確認も無料です。お気軽にご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー