No.2243 2017年3月21日
● ノイズ源をより迅速に特定 本格派でタフな携帯型オシロスコープ
インバーター等から発生するノイズで、周辺機器が誤動作した経験はありま
せんか?
絶縁入力タイプの携帯型オシロスコープ「Fluke190 シリーズ II」ならば、
見逃しやすい立上がりの速いノイズも捕捉。もう誤動作の心配はいりません。
最大でチャンネル間絶縁4ch、周波数帯域500MHz、耐圧1000Vという本格派で
ありながら、重量2.2kg、バッテリー7時間駆動、と機動性に優れています。
メンテナンスの必須ツールが1台に凝縮され、より迅速なノイズ源特定に貢
献する「Fluke190 シリーズ II」は、英和株式会社様が販売しています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
メンテナンスに必須なツールが1台に凝縮 最高の安全性等級に適合した
業界初の2チャンネル/4チャンネル携帯型・本格派オシロスコープ
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 最高の安全性等級に適合し、過酷な環境に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Fluke190 シリーズ II」は、CAT III, CAT IVの安全規格に適合した、
業界初の2チャンネルまたは4チャンネル絶縁入力の携帯型オシロスコープ。
等級IP-51に対応し、ほこり、水滴、湿度、幅広い温度に耐えられる強度を
誇り、過酷な条件や危険な場所・環境に耐えうる設計です。
今まで使えなかったフィールド分野でも問題なく使用可能。エネルギーが高
い動力系の回路の電圧・電流の過負荷の確認にも使えます。
チャンネル間絶縁により、フローティング測定が可能。外部ノイズにも強く、
EV(電気自動車)のインバーター回路のIGBT波形確認やタイミング評価をは
じめ、産業用システムの様々な問題を検出します。
携帯型オシロスコープ「Fluke190 シリーズ II」の詳細について、ぜひ、
カタログでご覧ください。
>> Fluke製携帯型オシロスコープのカタログはこちらから
■ 面倒なトリガーも自動設定 高速・高分解能サンプリング
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高性能、堅牢性、携帯性を兼ね備えた「Fluke190 シリーズ II」は、プラン
トメンテナンスを行うエンジニアの使用を想定しており、現場に持ち運んで
の使用に最適。より迅速に、楽な作業を実現します。
内蔵のマルチメーターで精密な測定も簡単(2chモデル)。高分解能の波形
を最大48時間記録でき、ペーパーレス・レコーダーでは、22日間のデータを
保存可能。面倒なトリガーも簡単に自動設定され、安定した表示を実現して
います。
動画でも紹介しています。より詳しくご確認したい方は、ぜひご覧ください。
>> 「Fluke 190 シリーズ II」の製品詳細、紹介動画はこちらから
チャンネル間絶縁・携帯型オシロスコープ「Fluke 190 シリーズ II」の他、
Flukeのオシロスコープのライナップ、詳細について、お気軽にお問い合わ
せください。
>> 携帯型オシロスコープ「Fluke 190 シリーズ II」のお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー