新開発:フルHD耐Gハイスピードカメラを4台接続、多方向同時撮影、3次元計測が可能。コストダウンにも。[ナックイメージテクノロジー]
No.2264 2017年5月11日
● フルHDカメラを4台まで接続可能 更なる高解像度、高速化を実現
多方向同時撮影や3次元計測が可能なフルHDハイスピードマルチカメラシス
テムが新登場しました。株式会社ナックイメージテクノロジー様の
「MEMRECAM(メモリカム)MX」です。
200万画素で1秒間に2,000コマの高速撮影が可能。一体型ハイスピードカメ
ラのハイエンドモデルに匹敵する性能です。本体部「MX-5」にフルHDの高解
像度、高速カメラヘッド「M-Cam」を4台まで接続可能。カメラヘッドを増設
することで一体型カメラの複数台運用に比べ、コストダウンが可能です。
既存のMEMRECAMシリーズと組み合わせ、システムを拡張することもできます。
同社製品は横浜の工場で製造しているため、メンテナンスも迅速対応。安心
してお勧めできます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
スローモーション動画を研究、開発、実験で活用するなら
新開発のフルHD/4ch ハイスピードマルチカメラシステム「MEMRECAM MX」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 自動車衝突実験の車載/定置撮影、3次元計測などに最適
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「MEMRECAM MX」は、新たなプラットフォームの元で開発され、耐G(耐衝撃)
性能を備えた小型カメラヘッドは高解像度化や撮影速度の向上を達成。また、
φ7mm程度とケーブルも細径化され、運用の煩雑さを軽減しています。
「MEMRECAM MX」を使えば、自動車衝突実験の車載撮影なども、より高精細画
像で精度の高い計測を実現。狭い車内など限られたスペースも有効活用で
きるうえ、他の計測システムとの共存も可能です。
また、マルチカメラによる3次元計測を行うことで、シミュレーションデー
タの検証や精度アップが図れます。
■ データの二重バックアップで安心、PCレスで簡単制御
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「MEMRECAM MX」は、PCレス制御も実現。タブレット端末による制御で、画
角調整や撮影条件を設定できます。
さらに、貴重な撮影データの消失を二重に防ぐ自動保存機能を装備。従来の
メモリバックアップ機能に加え、自動保存できる専用メモリを搭載、長時間
電源が遮断されてもデータを保存。安心して撮影できます。
同社は、5月24日から開催される「人とくるまのテクノロジー展」に今年も
出展。新製品「MEMRECAM MX」の実機を初披露します。
ハイスピードマルチカメラシステム「MEMRECAM MX」の詳細仕様や価格など
について、ぜひお気軽にお問い合わせください。
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー