高解像度ハイスピードカメラと計測・解析システムで研究開発の課題解決。フルHD4台の同期撮影が可能な小型カメラなど。[ナックイメージテクノロジー]
No.2319 2017年9月28日
● ハイスピードカメラで高速現象を高解像度に可視化、計測・解析
ハイスピードカメラの国産メーカーとして、ローエンドからハイエンドまで
の製品をラインナップする株式会社ナックイメージテクノロジー様。高速度
カメラなどの映像機器だけでなく、それらを利用したさまざまな計測・解析
システムを提案しています。
生産現場から企業の研究開発部門、大学や研究所まで、幅広い分野において、
スローモーション映像計測・解析システムの納入実績があります。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
研究・開発・実験に活躍、ハイスピードカメラ「MEMRECAMシリーズ」
ハイスピードカメラのスローモーション映像と各種計測・解析システム
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ ハイスピードカメラ映像による計測・解析とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人間の目では確認できない高速現象をハイスピードカメラのスローモーショ
ン映像と計測・解析システムにより可視化、データを解析することで、研究
や製品の改善に役立てられます。
○ TIG溶接、レーザー溶接、スポット溶接などの「溶接可視化」「良否判定」
○ 車の安全性能を確認するための「衝突試験」「走行実験」
○ エンジンなどの「燃焼・噴霧の可視化観察」「温度解析」
○ 空力、騒音、伝熱、回転体、熱対流、自然対流などの「流体解析」
○ 電子・電機機器、食品、薬などの落下試験時の「衝撃解析」
○ 振動している物体や高速で動く被写体の「ひずみ測定」「変位計測」
○ 物体内部の高速挙動を「可視化」「構造解析」
■ 小型フルHDカメラを最大4台同期「MERECAM MX」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
多方向同時撮影や3次元計測が可能な、最新のフルHDハイスピードマルチカ
メラシステムが「MEMRECAM MX」です。
75×55×55mmのフルHDセンサー搭載の小型カメラヘッドを最大4台接続して
同期撮影ができます。200万画素で1秒間に2,000コマの高解像度・高速撮影
が可能。タブレット端末による制御にも対応します。
また、カラーISO8,000の高感度・耐Gカメラで自動車衝突実験でも活躍。
狭い車内など限られたスペースでも活用できるので、他の計測システムとの
共存も可能です。
国内メーカーならではのサポートに定評がある同社。アフターフォロー体制
も充実しています。無料デモも受け付けていますのでハイスピードカメラ、
計測・解析システムについてお気軽にお問い合わせください。
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー