No.2389 2018年4月13日
● セラミックス素材の特性を知り尽くした実績と最新の加工技術
新素材の開発を成功に導くカギを握るのは、豊富な経験値。難度が高いセラ
ミックス素材の加工を「成功するまでやり続けること」で得た経験と実績、
そのデータを保有するセラテックジャパン株式会社様では、50年の経験と最
新の加工技術で対応します。
一貫生産体制で加工を行う同社では、試作・検証・改善がスムーズ。研究開
発中の新素材の加工について、ぜひ、ご相談ください。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
難削材や開発中素材の加工に対応
電子・光学材料の切断・研削・研磨・接合・成膜を「自社一貫加工」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 高機能セラミックスの切断・研削・研磨加工の一貫生産体制が強み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の強みは、切断・研削・研磨加工技術に真空蒸着加工を加えた一貫加工
体制。
リードタイムの短縮、工程在庫の圧縮、柔軟な供給体制の確保、管理工数と
管理費用の削減など、トータルコストが改善できるほか、技術的な機密情報
も同社で一元管理するため、数社に機密情報を保持させることによるリスク
が軽減されます。
■ 豊富な設備と高度な技術で硬質素材・脆性素材の加工に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、SiC(炭化ケイ素)などの硬質素材や、窒化アルミニウムなどの
脆性素材に対応。電子・光学材料などの精密さを求められる部材の加工実績
も数多くあります。量産に向けた計画の立案や工程設計なども実施。量産だ
けでなく、ご希望の個数での小ロット加工も可能です。
同社は、4月25日(水)からパシフィコ横浜で開催される「OPIE'18」に出展。
光学薄膜製品の販売や、各種レーザーに対応したフィルタ、高反射ミラーの
製作を行いますので、同社ブースへお運びください。
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー