No.2525 2019年8月7日
●ロックイン発熱解析を他社に先駆けて導入
他社に先駆け、ロックイン発熱解析を導入し、その受託試験企業として、
膨大な実績、経験を積み上げきたのが沖エンジニアリング株式会社様です。
同社では、X線CTや超音波探査装置など、最新の非破壊解析装置も充実。
国内でもトップクラスの故障解析能力と実績があります。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
従来技術より一歩先を行く「故障解析」に実績あり
LSI・抵抗・コンデンサ・スイッチ・コネクタ・プリント回路基板等に対応
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 対象物を壊すことなく、短時間で原因解明
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様自身で部品実装基板の故障の場所、原因の特定を行うため、2週間に
わたり解析したが特定できず、同社に持ち込み解決した事例をご紹介しまし
ょう。
困ったお客様が同社に相談に来られた際、その場で解析を実施。約2時間の
各種解析により、故障が基板自体の製造欠陥を内包していたことを、非破壊
のまま突き止めることができました。
同社ではこのように電気特性の測定や様々な観察・解析により、故障原因を
究明する高度な技術と設備があります。
>>故障部位の絞込みに最適な「ロックイン赤外線発熱解析」の詳細はこちら
>>販売も可能な「プロービングシステム」についてはこちら
■ 9月18日からの[名古屋]オートモーティブワールドに出展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、9月18日(水)からポートメッセなごやで開催される第2回[名古屋]
オートモーティブワールドに出展。
同社ブースでは、専門技術者がカーエレクトロニクスの課題とその対策に
ついてテーマ毎に解説します。小間番号「8-57」の同社ブースに、ぜひ
お立ち寄りください。座って聴講できる「聴講予約」も承っています。
>>ブース内セミナー「聴講予約」はこちらから
>>故障解析についてお気軽にお問合せください
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 【法改正は待ったなし!】現場の熱中症リスク、デジタルセンサ(ISM)で根本から解決しませんか?[メトラー・トレド] (2025年09月03日)
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー