【振動+温湿度】【温度+減圧】実際に使用される環境を再現する複合試験に対応[試験分析.com]
No.2745 2022年7月15日
 
 ● 実際に使用される環境を複合試験で再現
 
 環境試験は、機器や部品が実際に使用される環境を再現し、耐性を確認する
 ために実施される試験であり、温度や湿度、腐食、振動、落下など様々な試
 験が行われます。これらは、単独で行われる場合、複合または組み合わせて
 行われる場合、または順序立てて行われる場合があります。
 
 今回は、異なる環境条件を同時に加え、実際に製品を使用する環境に近い、
 複合試験についてご紹介をいたします。
 
 
 ■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
 
 車載関連部品、航空機搭載品に実績がある試験所の紹介
 ・振動/温湿度複合環境試験
 ・温度・減圧複合試験
 
 ■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
 
 
 ■ 自動車関連部品の振動/温湿度複合環境試験に対応
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 複合的な環境試験といえば、振動/温湿度複合環境試験を思い浮かべられる
 方も多いと思います。複合環境試験は、実際の輸送及び使用環境を想定し、
 振動と温湿度の負荷を加えて、その耐久性を評価する試験です。振動や衝撃
 といった機械的負荷に加え、温湿度といった環境負荷を同時に加えることで、
 より実際の輸送および使用する環境に近い試験を行うことができます。
 
 ◎宮本警報器株式会社
 振動+温度、湿度の複合的で実際の環境下に近い試験が可能な「振動/温湿度
 複合環境試験装置」では、JIS、IEC、JASO規格、各自動車メーカー規格に対
 応。その他、自動車関連部品の開発に必要な各種試験設備を保有。長時間使
 用することが多い環境試験に関連する設備の使用料も掲載しています。
 
 
 ■ 電子機器の航空輸送などに必要な温度・減圧複合試験に対応
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 温度・減圧複合試験は、実際の輸送及び使用環境を想定し、温度と減圧の負
 荷を加えて、その耐久性を評価する試験です。航空機搭載装置の品質評価は
 もちろん、航空輸送されたり、高地で使用されたりする電子機器などについ
 て、低圧環境で使用されることを想定した評価も必要です。
 
 ◎日本無線株式会社
 製品の航空輸送や航空機に搭載する装置などの品質評価が可能な「温度・減
 圧複合試験」をはじめ、船舶に搭載する大型空中線の試験ができる巨大恒温
 恒湿槽や気槽式と液槽式の冷熱衝撃試験機を複数保有。冷熱衝撃試験による
 基板の半田クラックの進行状況など、断面カットによる観察も可能。
 
 ■ 注目度が高い、将来的に需要が高まりそうなテーマ、試験を紹介
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 試験分析.comは、2004年から続いている、試験・分析・測定に特化した
 日本最大級のポータルサイトです。
 試験・分析・測定などを受託する企業と、それらの企業が発信する情報を紹
 介し、掲載企業と委託先を探している方とをマッチングするサイトです。
 次のような機能があります。
 
 ・試験・分析・測定の企業情報を様々な条件で検索
 ・試験規格から、対応企業を検索
 ・動画一覧で試験の様子や装置を確認
 ・イベント一覧で紹介
 その他、参加企業が発信する最新情報をご覧いただけます
 
 また、今注目されていたり、将来的に需要が高まるテーマや試験、規格につ
 いても「コーナー」というかたちで取り上げてご紹介をしています。
 以下はその一例です。
 
 >> ◎環境試験コーナー
 
 
 >> ◎信頼性評価試験コーナー
 
 
 >> ◎二次電池試験コーナー
 
 
 今後も項目や掲載情報を充実させて参りますので、ご意見・ご要望などが
 ございましたらお聞かせください。
 
 
 --- PR -------------------------------------------------------------
 効率的なWEB営業をはじめませんか?
 中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
 --------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
- 
							- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
 
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー




 
			
 
	

![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)