製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
ニュース

今こそ知りたい「生成AI活用促進事業」キックオフ講演会を4月17日に無料開催![神奈川県立産業技術総合研究所]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
メールマガジン 受託分析/試験機器  / 2024年04月08日 /  医療・バイオ 電子・半導体 試験・分析・測定

No.2844 2024年4月8日

● 「生成AI活用促進事業」のキックオフ講演会を無料開催!

産業界に大きな変革をもたらす生成AI(ジェネレーティブAI)は、学習デー
タをもとにテキストや画像など、新たなデータを生成するAI(人工知能)で
す。

生産性の向上や省人化を図るため、生成AI等を導入し、新規事業に取り組む
企業の増加が期待されます。しかし、AI活用の必要性を感じながらも、理解
や準備が追い付いていない中小企業が多くあることも事実です。
AI活用を検討する中小企業に対し、新たに「生成AI活用促進事業」を実施す
るのが地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)様です。

KISTECでは、「生成AI活用促進事業」により、人材育成から新たな業務の開
拓に関する助言、課題解決に向けた専門家派遣、製品化・事業化への課題解
決、試作品の評価までを一貫して支援します。
この事業の実施に先立ち、事業概要説明を含むキックオフ講演会を参加費無
料で開催します。


■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■

生成AIの活用で、事業を大きく変革するために。
「生成から協働にシフトするAIの産業インパクト」4月17日に開催


■□――――――――――――――――――――――――――――――□■


■ 生成AI活用促進事業についての質疑応答、名刺交換、相談会もあります
  会場:かながわサイエンスパーク 西棟 3F KSPホール光の間
  (川崎市高津区坂戸3-2-1)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「生成AI活用促進事業」キックオフ講演会では、「生成から協働にシフトす
るAIの産業インパクト」と題し、大阪大学の榮藤稔教授が基調講演を行いま
す。
生成AIが単なる情報の生成に留まらず、協働や共創の段階へとシフトしてい
ることに焦点を当て、AIの進化が産業にもたらすインパクトについてお話し
いただきます。

生成AIに関心のある企業や大学・研究機関の技術者・研究者・経営者にぜひ、
ご参加いただきたいキックオフ講演会です。

>> 本講演会のお申し込みはこちらから


■ 産業界を幅広く支援。試験分析・技術支援の様々な相談にも対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
KISTECは、1929(昭和4)年に神奈川県工業試験場としてスタート。以来、
90年以上にわたり、工業分野における神奈川県の公設試験研究機関として試
験計測等により、ものづくり企業をサポートしてきました。広範な技術分野
をカバーする80名以上の研究員が試験・分析の方法から相談に応じるととも
に、課題解決に向けた支援メニューを提案。
製品や原材料の品質確認、トラブル(不具合)が発生した場合の原因究明な
どが必要になったときは、KISTECの職員が分析、測定などを行います。

KISTECでは、毎年、施設公開のイベントを開催しており、今年は5月に
「KISTEC施設公開デー2024」と題して開催されます。
5月31日開催のDAY2:海老名本部公開では施設内の自由見学の他、「初めての
方向け見学ツアー」、要予約の「ビジネスセミナーどう向き合う?生成AI」
を開催。

5月17日のDAY1:溝の口支所公開では「見学ツアー」の後、「施設内自由見学
時間」を設けています。詳細は以下よりご確認ください。

>> 施設公開デーの詳細についてはこちらから

>> KISTECの試験設備・提供する試験・分析メニュー等の詳細はこちらから

>> KISTECへのお問い合わせはこちらから


--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。

--------------------------------------------------------------------

メールマガジン購読

メールマガジンを購読してみませんか?

@engineerのメールマガジンは、テレビやWEBメディアよりいち早く、製造業に関する新鮮な情報を得ることができます。