製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
有限会社シスコム
製品・技術

振動コントローラー&データ収集システム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
製品紹介  / 2025年11月28日 /  自動車 試験・分析・測定 先端技術

振動試験のプログラム、レポート作成に最適!!

製品概要

RL-C21はモジュール化アーキテクチャ機能有しており、容易にアップグレード可能な最新の振動コントローラー及びデータ収集システムです。周波数出力0.1 -35kHzで最大8台の加振器を同時制御、LCD画面及びセンサキャリブレーション機能を搭載しています。
RL-C21は振動試験、データ取得及びハードウェア・キャリブレーション用の強力な多目的デバイスです。

特長

  • フレキシブル構成
    ユーザーのテスト内容により、完全なオーダーメードが可能
  • システム拡張性
    1つのネットワークに最大8個のデバイス構成が可能、最大32チャンネル入力及び最大8チャンネルの出力が可能。
  • 高レベル加振器の保護
    全ての計算、安全チェックをコントローラー内蔵のDSPにより、直接制御。
  • MEMS & MIMO性能
    最大8個の2軸及び3軸加振器、同様に、6軸の加振器を同時に制御が可能。
  • 破損(損傷)防止
    入力チェーンのガルバニック分離は、入力チェーンを損傷から効果的に保護することが可能。
  • キャリブレーション機能(オプション)
    1個のユニットで加振器、トランスデューサー及びマイクロフォンのキャリブレーションが可能。

RL-C21 仕様

入力

入力チャンネル 1-32 CH
センサ・タイプ IEPE、TEDS、charge、 変位、速度、フォースセンサ
フィルター アナログ、デジタル High or Lowパス フィルター
電圧レンジ +/- 10V
ダイナミックレンジ ≥ 20dB
ノイズレベル < 20mV
チャンネルクロストーク ≤ 100dB

出力

出力チャンネル 1-8 コントロールCH(8個までCOLAチェンネルとして使用可)
DAC 分解能 24ビット
相対周波数誤差 ≤ 5×10-5
フィルター アナログ、デジタル High or Lowパス フィルター
ダイナミックレンジ 120dB

物理的仕様

周波数レンジ 0.1 – 35kHz
使用温度環境 5-50°
サイズ 390mm x 274mm x 54mm
重量 2.3kg
電源 100 – 245V AC

 

 

 

 

 

製品概要 RL-C21はモジュール化アーキテクチャ機能有しており、容易にアップグレード可能な最新の振動コントローラー及びデータ収集システムです。周波数出力0.1 -35kHzで最大8台の加振器を同時制御、LCD画面及びセンサキャリブレーション機能を搭載しています。
RL-C21は振動試験、データ取得及びハードウェア・キャリブレーション用の強力な多目的デバイスです。
特徴 ・フレキシブル構成
ユーザーのテスト内容により、完全なオーダーメードが可能
・システム拡張性
1つのネットワークに最大8個のデバイス構成が可能、最大32チャンネル入力及び最大8チャンネルの出力が可能。
・高レベル加振器の保護
全ての計算、安全チェックをコントローラー内蔵のDSPにより、直接制御。
・MEMS & MIMO性能
最大8個の2軸及び3軸加振器、同様に、6軸の加振器を同時に制御が可能。
・破損(損傷)防止
入力チェーンのガルバニック分離は、入力チェーンを損傷から効果的に保護することが可能。
・キャリブレーション機能(オプション)
1個のユニットで加振器、トランスデューサー及びマイクロフォンのキャリブレーションが可能。
製品名・型番等
シリーズ名
RL-C21
  • HOME
  • ニュース
  • 製品・技術
  • 会社概要
  • お問い合わせ
参加ポータル
試験・分析.com