貴社でのオンサイト、またはオンラインでの無償デモンストレーションも随時受付中です。
イベント
イベント名 | 建設DXセミナー:設計・現場・バックオフィスの業務改善を考える |
---|---|
開催期間 |
2024年09月17日(火)
~ 2024年09月18日(水)
13:00~15:40 |
会場名 | オンライン |
会場の住所 | 東京都 |
お申し込み期限日 | 2024年09月18日(水)14時 |
お申し込み |
|
視聴無料のライブ配信セミナーのご案内です。
FAROでは、このたびアイティメディア BUILT主催の『建設DXセミナー2024夏:設計・現場・バックオフィスの業務改善を考える』にて、講演する運びとなりました。
製造業に携わるみなさまも、工場や製造環境のDX化を推進していらっしゃることと思います。このセミナーでは、当社始め、さまざまな業界有識者によるセミナーが用意されており、貴社の課題を解決できるヒントが得られると思います。
ぜひ、ご参加ください。
FAROの講演:
【日時】2024年9月17日(火)13:50~14:20
【講演タイトル】建設DX革命:3D点群データで実現する効率的な工程管理
【講演内容】
建設現場の状況は刻一刻と変化します。施工が計画通りに進んでいるか、ミスはないか、関係者全員が同じ情報を共有できているかということは、工程を管理する現場監督者にとっては大変重要な問題です。ウェビナーでは、3Dレーザースキャナーで現場の3D点群データおよび写真を記録し、クラウドプラットフォームSphere XGを使って過去の状況やCADモデルデータと比較し、効率的に工程を管理する方法をご紹介します。
ご視聴希望の方は、アイティメディアのイベントサイトよりご登録をお願いします。
【このページの関連ページ】
- 現場での3次元測定
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 動画 | 穴ピッチノギスで測るの大変じゃない!? (2025年01月21日)
- 記事 | 幾何公差における複合位置度公差の理解 (2024年12月09日)
- オンデマンドウェビナー | 新しいQuantum X FaroArmのご紹介 (2024年11月20日)
- 導入事例 | オートバイ業界の名匠モリワキエンジニアリング が、FAROの3Dレーザースキャニング技術で実現する革新 (2024年11月18日)
- 記事 | 大型部品の3次元測定用途向けFARO Focus レーザースキャナー (2024年11月12日)
- JIMTOF2024 出展者ワークショップのお知らせ (2024年11月01日)
- 導入事例 | スターを目指す道のりは学生から始まる (2024年10月30日)
- オンデマンドウェビナー | 自動車シート、測定からレポート作成までを効率化 (2024年10月28日)
- 導入事例(動画) | パーカー・ハネフィン社が精密製造の秘密を語る (2024年10月24日)
- ガイドブック | 板金プレス加工用3D技術 の完全ガイド (2024年10月22日)