【書籍】導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開(No.2136BOD)
導電性材料の
設計,導電性制御および最新応用展開
------------------------------------------------------------------------------
~導電性フィラー・ペースト,導電性ポリマー,導電性接着剤,透明導電膜,伸縮性導体など~
★電気を通す,遮る,貯める機能の発現メカニズム,材料物性と電気的特性のコントロール,その作り方と使い方
★次世代自動車,航空宇宙,スポーツ工学や医療・介護,発電・省エネ,IoT,表示デバイスなど・・・市場拡大が期待出来る分野とは
■ 目 次
第1章 導電性フィラー、導電助剤の概要―種類、特性、用途などー
第2章 導電性フィラーとしての金属,無機材料の特性,使い方
第3章 導電性フィラーとしての炭素・カーボン系材料の特性,使い方
第4章 ~導電性の「通り道」としての~パーコレーションモデルの考え方とその設計,測定
第5章 ~導電性を高めるための~表面処理や各種プロセスによる導電性フィラーの分散性向
第6章 導電性高分子,導電性ゴム・エラストマーとその材料設計,ドーピング
第7章 導電性や誘電率の測定,抵抗試験,測定解析
第8章 プリント回路基板,電気電子デバイスにおける導電性材料の使い方,使われ方
第9章 ディスプレイ,照明,光学分野における封止・バリア技術
第10章 透明導電膜,光学分野などへの導電性材料の使い方,使われ方
第11章 電池,キャパシタ分野における導電性材料の使い方,使われ方
第12章 フレキシブル・ウェアラブルデバイス,伸縮性導体などへの導電性材料の使い方,使われ方
第13章 医療,介護,工場プロセス,航空宇宙など,その他の業界への導電性材料の使い方,使われ方
■ 本書のポイント
★導電性フィラーと導電性ポリマー
  ・銀,銅,亜鉛,ニッケル,ITO 酸化物,窒化物
  ・炭素繊維, カーボンブラック,ナノカーボン材料
  ・ポリアニリン系,ポリチオフェン系 ポリピロール系
  ・新規導電材料の探索
★導電性を良くするための技術
  ・フィラーの「添加量」よりも 「配置」や「配向」が重要  
  ・ドーピングによるキャリア移動度の向上  
  ・導電パス形成,パーコレーションの 把握のポイント
★半導体サプライチェーンや 5G,6G機器を支える導電性材料
  ・半導体実装用途における 導電性接着剤の使い方
  ・ミリ波,テラヘルツ波を透過・吸収 遮蔽可能なシートやフィルム
★次導電性材料の新しい用途探索
  ・タッチパネル,タッチセンサー
  ・リチウムイオン電池,太陽電池,熱電変換材料,次世代型電池
  ・産業用ロボット,パワーアシスト機器
  ・ウェアラブル機器,スマートテキスタイル ・航空,宇宙,省エネ,調光,etc
--------------------------------------------------------------------------------
| 詳細目次、執筆者は、「資料ダウンロードページへ」からパンフレットをご覧ください。 ご購入、試読のお申込みは、「このページに関するお問い合わせ」よりご依頼ください。 | 
| 製品概要 | ●発刊:2021年12月31日 ●執筆者:82名 ●体裁:A4判 984頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-867-8 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-043-9 | 
| 特徴 | ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします | 
| 製品名・型番等 シリーズ名 | 導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開(No.2136BOD) | 
| 価格 | 定 価:44,000円(税込) 【送料込】 | 
| 納期 | お申込みが確認され次第、商品と請求書をお送りいたします。 | 
- サイト内検索
- セミナー・書籍新着情報
- 
							- 【Live配信 or アーカイブ配信】リチウムイオン電池用バインダーの開発動向と今後の要求特性 (2025年10月30日)
- 【Live配信セミナー 1/19】パワーモジュールの高放熱化技術と高熱伝導材料の開発動向 (2025年10月30日)
- 【Live配信 or アーカイブ配信】積層セラミックコンデンサの故障メカニズム、解析事例と品質向上 (2025年10月30日)
- 【Live配信 or アーカイブ配信】エアロゾルデポジション法の原理、メカニズムとセラミックス膜の成膜技術 (2025年10月30日)
- 【Live配信セミナー 12/24】データセンターの冷却技術の最新動向 (2025年10月29日)
 
- カテゴリー別
- 技術情報協会アーカイブ





![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/gijutu/color/images/btn_wps.png)