【書籍】先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術(No.2220)
★試読できます★
先端半導体製造プロセスの
最新動向と微細化技術
------------------------------------------------------------------------------
-成膜技術、リソグラフィ、エッチング、CMP、洗浄-
★ムーアの法則の限界が叫ばれる中、微細化技術の開発はどこまで続くのか!?
  新構造、新材料の適用が進む、先端半導体製造「前工程」の最新技術を網羅した一冊
■ 目 次
第1章 半導体ウェハの研磨、加工技術とイオン注入
第2章 成膜技術の開発動向と高品質薄膜の作製
第3章 レジスト材料の開発動向と塗布、除去技術
第4章 次世代リソグラフィ技術の開発動向と微細化技術
第5章 ドライエッチング技術の開発動向とプロセス制御
第6章 ウェットエッチング技術の開発動向
第7章 CMPプロセスの開発動向と分析、評価技術
第8章 半導体の洗浄技術、メカニズムと分析、評価技術
■ 本書のポイント
・EUVリソグラフィの最新動向とレジスト、マスク、光源の技術課題
・これまでの常識を打ち破るメタルレジストの開発経緯と今後の課題
・急速に研究開発が活発化する、原子層プロセス(ALD、ALE)の最新の開発事例
・次世代半導体メモリデバイスの量産適用に向けたナノインプリントシステムの最新動向
・半導体多層配線における成膜技術の最新動向とプロセスの最適化
・先端半導体製造に要求される洗浄性能と汚染の実態、最新の洗浄技術
・集積回路の微細化を実現する高アスペクト比エッチングの最新技術とプロセス制御
・微細化の進展や新材料に対応したCMPプロセスと消耗部材、後洗浄への要求性能
--------------------------------------------------------------------------------
| 詳細目次、執筆者は、「資料ダウンロードページへ」からパンフレットをご覧ください。 ご購入、試読のお申込みは、「このページに関するお問い合わせ」よりご依頼ください。  | 
| 製品概要 | ●発刊:2023年9月29日  
 ●体裁:A4判 630頁 ●執筆者:58名 ●ISBN:978-4-86104-982-8  | 
			
| 特徴 | ※無料試読できます。お問い合わせください。 
 ※大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくはお問い合わせください。  | 
			
| 製品名・型番等 シリーズ名  | 
				先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術(No.2220) | 
| 価格 | 定 価:88,000円(税込) 【送料込】 | 
| 納期 | お申込みが確認され次第、商品と請求書をお送りいたします。 | 
- サイト内検索
 
- セミナー・書籍新着情報
 - 
							
- 【Live配信セミナー 12/18】新規事業テーマ,アイデア創出における生成AI活用の仕方 (2025年11月04日)
 - 【書籍】有機ケイ素化合物の合成、構造制御とその応用(No.2317) (2025年10月31日)
 - 【書籍】金属有機構造体(MOF)の合成、高機能化と応用技術(No.2316) (2025年10月31日)
 - 【Live配信 or アーカイブ配信】リチウムイオン電池用バインダーの開発動向と今後の要求特性 (2025年10月30日)
 - 【Live配信セミナー 1/19】パワーモジュールの高放熱化技術と高熱伝導材料の開発動向 (2025年10月30日)
 
 
- カテゴリー別
 
- 技術情報協会アーカイブ
 


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/gijutu/color/images/btn_wps.png)