【Live配信 or アーカイブ配信 1/15】必ず知っておくべき医薬品ライセンス契約の重要ポイントとその対応策
| イベント名 | 必ず知っておくべき医薬品ライセンス契約の重要ポイントとその対応策 |
|---|---|
| 開催期間 |
2026年01月15日(木)
~ 2026年01月26日(月)
【Live配信】2026年1月15日(木)13:00~16:30 【アーカイブ(録画)配信】 2026年1月26日まで受付(視聴期間:1月26日~2月5日まで) |
| 会場名 | Zoomを利用したLive配信 |
| 会場の住所 | オンライン※会場での講義は行いません |
| お申し込み期限日 | 2026年01月25日(日)15時 |
| お申し込み |
|
<セミナー No.601101>
【Live配信セミナー】or【アーカイブ配信セミナー】
必ず知っておくべき
医薬品ライセンス契約の重要ポイントとその対応策
★ 経済条件のポイント、タームシートの考え方、他、重要ポイントを解説!
★ 医薬品ライセンス契約でチェックすべきポイントと対処方法
★ 医薬品ライセンス契約の意義、目的、基礎及び応用
-----------------------------------------------------------------------------------------------
■講師
弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士・獣医師 永島 太郎 氏
■聴講料
1名につき49,500円(消費税込・資料付き)
1社2名以上同時申込の場合1名につき44,000円(税込)
大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくはお問い合わせください。
■セミナーの受講について
・下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
→ https://zoom.us/test
・開催数日前または配信開始日までに視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
セミナー開催日時またはアーカイブ配信開始日に、視聴サイトにログインしていただきご視聴ください。
・出席確認のため、視聴サイトへのログインの際にお名前、ご所属、メールアドレスをご入力ください。
ご入力いただいた情報は他の受講者には表示されません。
・開催前日または配信開始日までに、製本したセミナー資料をお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
お申込みが直前の場合には、開催日または配信開始日までに資料の到着が間に合わないことがあります。
・本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
・本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
・アーカイブ配信セミナーの視聴期間は延長しませんので、視聴期間内にご視聴ください。
プログラム
【講座の趣旨】
医薬品ライセンス契約のドラフトやレビューにおいては、知的財産法の観点や、薬事規制の内容も含めた医薬品ビジネスの観点から留意すべきポイントが多数あります。これらはその前提知識がなければ気付くことすらできないおそれがありますが、一度、正確に把握及び理解しておくことで、その後は適切に対処することが期待できます。
本講演では、このような医薬品ライセンス契約において留意すべき各ポイントについて、幅広く説明を行うものとなります。
◆習得できる知識◆
・契約の基礎
・ライセンス契約の意義、目的、基礎及び応用
・タームシートの考え方
・医薬品ライセンス契約でチェックすべきポイントと対処方法
【講座内容】
第1部 基礎編
1.そもそも契約を締結する目的とは?
2.ライセンス契約の一般論
(1) 「ライセンス」の意味
(2) ライセンスの対象とこれに関する権利等
(3) ライセンスの前提となる「特許権侵害」はどのように判断するのか?
(4) 契約書作成の視点(創造及び想像)
(5) ライセンス契約における各当事者の意図
(6) 上記意図を踏まえたライセンス契約のポイント
(7) 応用①:データのライセンスとは?
(8) 応用②:ライセンス以外の選択肢についても検討する
第2部 応用編
1.応用編で取り上げる事例
2.医薬品ライセンス交渉の3つのポイント
3.タームシートの活用
(1) 総論
(2) ポイント型タームシートと網羅型タームシートのメリット・デメリット
4.ライセンス範囲の各観点
(1) 許諾物質、許諾製品、対象疾患、許諾地域
(2) 独占・非独占
5.経済条件のポイント
(1) ロイヤルティのワーディングで注意すべき事項
(2) データ保護期間の考え方
(3) マイルストーンペイメント
(4) ロイヤルティの減額要因
6.その他の重要ポイント
(1) ステアリングコミッティ―
(2) ノウハウの伝授の要否
(3) 開発のサポート
(4) 研究、開発及び商業化条項のポイントとは?
(5) 知財条項
(6) 表明保証
(7) 補償
(8) ライセンシーにとって契約期間・解除が重要となる理由
(9) その他
第3部 本日のまとめ以上
【質疑応答】
セミナーの詳細についてお気軽にお問い合わせください。
2名以上同時にお申込される場合、2人目以降の方の情報は
【弊社への連絡事項がございましたら、こちらにお書きください】欄に
ご入力をお願いいたします
- サイト内検索
- セミナー・書籍新着情報
-
- 【Live配信 or アーカイブ配信 1/21】医薬品製造のQC/QA業務に使用できるクラウドの導入とバリデーション (2025年11月08日)
- 【Live配信セミナー 1/20】Excelスプレッドシートの開発、バリデーション、DI対応 (2025年11月08日)
- 【Live配信 or アーカイブ配信 1/19】Excel/Pythonを活用した製造現場の品質データ分析入門 (2025年11月08日)
- 【Live配信 or アーカイブ配信 1/15】必ず知っておくべき医薬品ライセンス契約の重要ポイントとその対応策 (2025年11月08日)
- 【Live配信 or アーカイブ配信 12/23】GMPにおけるキャリブレーション(校正)の重要ポイント (2025年11月08日)
- カテゴリー別
- 技術情報協会アーカイブ


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/gijutu/color/images/btn_wps.png)