精密に追加工を施すのは至難の業とされている、24種の導電性セラミックスへの放電加工にも対応します。
「精密放電加工事例」一覧
すべてのページカテゴリ一覧
»
「精密放電加工事例」に関するページ
-
微細・薄肉化ならお任せください!
オンリーワン技術の放電加工方法だから実現した、半導体電子ビーム描画装置 電子銃用フィラメントの作成事例をご紹介します。
■放電加工技術|タングステンフィラメントチップ
▲半導体電子ビーム描画装置
電子銃用部品
▲中心部の拡大図 規格 φ3.5×φ3.2×φ0.5×φ0.10 面粗度 Ra0.2μm 精度 ±0.005 外周リング幅 0.15mm スポーク幅 0.10mm 最狭部 0.03mm 材質 純タングステンt0.1 加工時間 10枚重ねで3時間(18分/1枚) 仕上げ加工 鏡面加工 ■微細化・薄肉化の事ならお任せください。
長年培った放電加工の技術とノウハウを駆使し、あらゆる微細加工に挑戦し続けています。
試作や特注品のほか、共同研究開発も行っておりますので、諦めた案件などありましたら、放電加工のスペシャリスト 橋川製作所にお気軽にご相談ください。 -
「放電加工」は、 複雑微細形状に必要不可欠な技術です。
橋川製作所の保有する超微細加工技術はサブミクロン精度に対応した、ワイヤカット超仕上げ技術です。光ファイバー・フェルール用金型の要求精度±0.00025mmを満足させることも可能です。材質・板厚に制限がありますが、擬似鏡面仕上げ対応が可能です。
複雑微細形状の追加工に最適な3つの加工方法を確立
- 高速レーザ加工技術
工具レス高速レーザ加工技術により高効率な加工が非接触で行えることが特徴です。 - 高精度放電加工技術
微細電極成形技術および高精度放電加工技術により超精密化対応が可能です。 - 高品位超音波仕上技術
放電加工でダイヤモンド工具を任意形状に成形し、機上で超音波仕上げする技術を確立しました。
スイッチング素子用セラミックス金型
・詳細説明:レーザでは追従不可能な高アスペクト比
の微細な異形深穴を複数の銅タングステン合金製
電極を用いて精密転写する手法で独自の形彫り放
電加工技術により追加工しています
・材質:ジルコニア、6ホウ化ランタン
・サイズ:20×40×15
- 高速レーザ加工技術
- 新着ページ
-
- R&D・開発・設計ご担当者の皆様必見! (2017年07月13日)
- 「1冊でまるわかり!放電加工技術の最前線2017」に弊社記事が掲載されています (2017年03月29日)
- メディカルジャパン2017「関西 医療機器 開発・製造展」に出展 (2017年02月08日)
- ものづくり企業 展示・交流会in本郷の商談会に参加! (2017年01月20日)
- ものづくりパートナーフォーラム2016に参加 (2016年11月18日)
- サイト内検索