対応試験の紹介
日本品質保証機構では、国内外の基準に基づき、レーザパワー測定やクラス分け等を行い試験成績書を発行いたします。
※ CB証明・CBレポートの発行も可能です。
・各種レーザ試験
・波長、照度、輝度測定
・ブルーライトハザード
・LED等を搭載した機器の光生物学的安全性試験(光安全試験、生体安全試験)
・消費生活用製品安全法(消安法、PSCマーク)
試験所所在地
- 東京都八王子市
【このページの関連ページ】
- サイト内検索
- オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 5/22~5/24「バリシップ2025」出展のお知らせ (2025年04月08日)
- 4/9~4/11『Medtec Japan』出展とセミナー開催のお知らせ (2025年04月04日)
- 2/14無料セミナー「はじめての医療機器の製品安全/EMC試験セミナー」開催のご案内 (2025年01月09日)
- 「車載機器EMC試験“お役立ち資料ダウンロード”」ページへ『電気自動車用充電システムにおけるEMC要求事項』追加のお知らせ (2024年12月20日)
- 10/17、18「北陸技術交流テクノフェア2024」出展のお知らせ (2024年10月09日)