No.1231 2011年4月19日
● モータの仕様で選べる「小型チューブポンプユニット」
電動モータのメーカーとして技術と製品を提供し、駆動のほかにも感知・制
御・情報伝達といった分野の開発から製造までを手がけているユニテック株
式会社様。本日は、モータと連動させる「小型チューブポンプユニット」を
ご紹介します。DCモータ、ブラシレスモータ仕様の2種からお選びいただけ
ます。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
安価で小型・高吐出圧・簡単ポンプ交換を実現
ユニテック「小型チューブポンプユニット」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ シンプルな構造で高吐出圧。機器の小型化を実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チューブポンプとは、ローラやタイヤ(リング)でチューブを圧迫して押し
潰し、吐出方向へ順次移動することによって液体や気体を搬送する方式のポ
ンプです。チューブの復元により吸引を行うため、吐出・吸引を繰返し、連
続したポンプ動作が可能となります。
同社の標準型DCモータで駆動する「DCモータ駆動 小型チューブポンプユニ
ット」は、ポンプ外形26mm、厚み7mmと小型なので機器自体の小型化が可能。
高吐出圧を実現し、回転数を調整すれば吐出量の制御もできます。ポンプ交
換が容易で、工具レスでポンプ部とモータ部の着脱が簡単(特許出願中)で
す。
■ 水や薬液、空気・ガスなどの搬送が可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「DCブラシレスモータ駆動 小型チューブポンプユニット」は、自吸式で呼
び水が必要ないうえ、高吐出圧を実現。構造がシンプルで、シールや弁構造
も不要。液体や気体が接触するのはチューブのみなので衛生的です。
また、偏心ローラでチューブを圧迫するポンプ方式を採用し、モータは1万
時間、ポンプは4千時間もの長寿命化を実現しました。
DCモータ、DCブラシレスモータの「小型チューブポンプユニット」はいずれ
も、水や薬液、空気・ガスなどの搬送が可能です。
標準品はもちろんのこと、カスタム品にも1台から対応する同社。ユーザー
のニーズを100%実現する豊富な経験と実績で、オリジナル製品を開発・製
造。「小型チューブポンプユニット」のほか、モータやアクチュエータにつ
いてのご質問やご要望など、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー