No.1293 2011年8月23日
● 企業を悩ませる「水と環境」問題。専門集団が解決します。
「水と環境の先進的マネジメント企業」栗田工業株式会社様が、「水」に
関する問題解決を目指し、水処理装置のプロフェッショナルチームを結成。
KCR(クリタ・カスタマー・リレーションシップ)センターを開設し、企業
の環境活動をサポートしています。
KCRセンターにユーザー登録(無料)をいただくと、今回紹介するような
導入事例・導入効果の閲覧やカタログのダウンロードなどが可能です。
※※※※※※※※※※【ここにフォーカス】※※※※※※※※※※
まさに水処理装置のコンシェルジュ
生産効率・品質向上、環境リスク低減、節水・排水回収・省エネ
によるコストダウンまで。的確なアドバイスと確実なサポートで、
さまざまな「水」の問題をトータルに解決。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 再生薬品を使わずに純水をつくりたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
再生薬品を使用する従来の純水装置から、同社の連続再生式純水装置/
ピュアコンティ(R)に切り替えられたA化粧品株式会社様。クリーンで安全
な作業環境を実現され、運転管理作業における手間と時間を大幅に縮小。
さらに、ランニングコストの大幅削減にも成功されています。
■ 有機汚泥の産業廃棄物処理費用にお困りではありませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来の脱水技術(ベルトプレス脱水機や遠心脱水機など)と比べ、
汚泥発生量を最大約50%まで削減することが可能です。
次世代を見据えた「電気浸透脱水機」で汚泥の含水率を低減し、
汚泥の処分費用を削減しませんか?
■ 排水を回収してコストダウンを図りたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オランダの街並みを再現したテーマパーク「ハウステンボス」。
こちらの地域冷暖房を担うエネルギープラントを運営されている
ハウステンボス熱供給株式会社様の事例では、下水道放流水を回収・再利用
することで、環境負荷低減に大きな成果をあげられました。
■ 充実した水処理関連情報 数々の成功事例にならいたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、総合的な水処理技術により、用水・排水を含めた工場全体の設備
運用状況を診断できます。また、水処理装置の導入事例や水関連の情報を、
ホームページで発信しています。
企業の悩みと解決手法がフローや図表と共に紹介された導入事例レポートは、
「水の運転管理作業に参考になる」と好評です。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー