セラミックスの極薄研磨、高精度研磨に定評。素材の調達・販売~精密加工まで[セラテックジャパン]
No.1360 2012年1月11日
● 電子・光学部品の精密加工なら、あらゆるニーズに対応可能
アクチュエータや各種センサーなどの電子部品に幅広く使用される圧電セラ
ミックス(PZT)、ジルコニアセラミックスなど、ファインセラミックスの
極薄研磨加工技術に定評があるのが、セラテックジャパン株式会社様です。
最近では、放熱素材の加工や高精度な研磨に積極的に対応しています。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
AlN、PZT、フェライト、ジルコニアなど各種セラミックスの
高精度な切断・研磨・切削加工に素材調達から販売まで一貫対応
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ フェライト(板厚45μm)など、様々な薄物研磨加工を実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の極薄研磨加工技術の一端をご紹介しましょう。
・圧電セラミックスでは、両面ラップ研磨加工プロセスで、板厚50μm
(厚みバラつき±1μm)の極薄ウエハの製作が可能。
・ジルコニアセラミックスでは、板厚20μmの極薄研磨加工を実現。
・ポリッシュ鏡面研磨仕上げまで対応。
・ラップ研磨加工は、主に炭化ケイ素(SiC)系研磨材を使用した遊離砥粒
による平面研磨加工が得意。
・フェライト基板(板厚45μm)、放熱素材等の研磨加工を実現。
・両面研磨機では実現が難しいような高精度な要件には片面研磨機で対応。
このような加工実績をもとに、新素材についても挑戦しています。
材質や仕様・サイズに合わせた最良の砥粒種と番手で対応しますので、
ぜひ一度ご相談ください。
■ パートナー企業とも連携し、調達、加工、販売まで一貫対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、1月18日(水)から開催される「第3回 先端電子材料EXPO」に出展。
パワーエレクトロニクス市場でニーズが高い、窒化アルミ、窒化ケイ素など
放熱素材をはじめ、各種セラミックス材料を中心に、ガラス、水晶、石英、
結晶物などの加工サンプル(切断・研削、研磨、光学薄膜)を多数展示予定
です。ぜひブースにお立ち寄りいただき、直接ご覧ください。
セラミックス、窒化アルミ(AlN)ウェハをはじめ、アルミナ、フェライト、
ガラス、水晶、石英、機能結晶などの素材をメーカーから調達。
切断、研磨・研削、光学薄膜の設計・成膜までの加工はもちろん、材料の代
理販売も可能。ワンストップサービスで行うことにより、短納期、低コスト
化を実現します。
また、自社で対応が困難な素材・加工についても、パートナー企業との連携
で、あらゆるご要望にお応えできる体制をとっています。
各種セラミックスの加工に加え、素材の調達・代理販売サービスも行う同社。
電子・光学材料の精密加工に関することなら、お気軽にご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー