No.1481 2012年8月27日
● クレーン車輪の寿命が3~4倍にアップする固形潤滑剤
クレーン車輪の摩耗を防ぐ「フランジ塗布器」。有限会社トッキ様が開発し
た、固形潤滑剤ワックスを使う「フランジ塗布器」は、音も静かで車輪フラ
ンジの寿命が3~4倍に延長します。
車輪フランジの片側が大きく摩耗し、1年足らずで車輪を交換していた工場
に導入したところ、取り付けから3年経過後も車輪交換が不要になりました。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
他社にない高い密着性の特殊固形潤滑材ワックス
クレーン車輪の摩耗防止に「フランジ塗布器」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 全国シェア60%。クレーンを使う現場で導入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は日本初の二硫化モリブデンを主成分とするオリジナル乾式潤滑剤塗布
方式で長期耐久性を実現。固形潤滑剤ワックスを一度セットすれば4ヶ月以
上の長持ち。塗布量が一定でムラがなく、安定した密着が続きます。
湿式塗布器のような油膜切れを起こさず、防錆力を発揮し、酸化も防ぎます。
全国シェア60%の「フランジ塗布器」は、クレーンを使う現場で広く導入さ
れており、初めてでも安心してお使いいただけます。
■ 取り付け、メンテナンスが簡単なレール表面清掃器
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レール表面に異物があると、咬み込みや乗り上げによりレールと車輪にダメ
ージを与えることがあります。それを未然に防ぐのが、全国シェア80%を占
めるレール表面清掃器「レールスイーパー」です。
取り付けは、走行機に専用金具を付けるだけ。メンテナンスも本体のボルト
を外してブラシを交換するだけなので簡単です。レール表面を絶えず清掃し、
事故防止と長寿命化に貢献します。
産業機械の車輪の摩耗防止やメンテナンスでお困りの場合は、お気軽にご相
談ください。具体的にご検討いただける場合は、評価器をお送りすることも
可能です。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー