No.1493 2012年9月13日
● メーカー任せの自動倉庫運営。そろそろ見直してみませんか?
「手が出せない」「比較できない」「分からない」…自動倉庫運営の悩みに、
450件を超える国内最多の更新実績でお応えするのが株式会社APT様です。
★システムや制御装置の更新費用を30%カット。
★機械トラブルが大幅削減。保守対応を内製化し、年間の修理・委託費用が
2,000万円から大幅削減。
★効率の良い運用に転換し、積載時間は20%、棚卸時間は半分まで削減。
といった事例が数多くあります。
メーカーに頼りっぱなしの自動倉庫運営・更新対応を見直してみませんか?
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
自動倉庫運営に関する悩み、まずは簡単チェック
貴社の「コストダウン・汎用化・自主運営化」をサポート
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 徹底した汎用化で更新にかかるコストを削減
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自動倉庫自体は大変便利で、20年~30年使用できますが、運用コストや更新
(リニューアル)・部品交換にかかる費用が高いという声も多く耳にします。
同社では、自動倉庫の更新において汎用化を徹底。PCも制御装置も全て汎用
品を使い、仕様も開示することで、自動倉庫メーカーの1/2~2/3程度の価格
にまでコストダウンが可能です。
まずは豊富な事例の中から、貴社の課題に当てはまるケースをご覧ください。
■ 自動倉庫運営のヒントが詰まったノウハウ集をプレゼント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
創業以来27年、自動倉庫の運営に特化し、国内最多の更新実績を持つ同社。
蓄積してきた自動倉庫運営のノウハウから、すぐにご活用いただける
ポイントをまとめたノウハウ集をプレゼントしています。
すぐお読みいただけます。こちらからダウンロードしてご覧ください。
永らく使用する大切な設備だからこそ、納得のゆく運営を行いませんか?
製造業を中心とする自動倉庫の運営・更新をサポートする同社に、お気軽
にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー