No.1523 2012年11月15日
● エポキシポッティングからの切替えでトータルにコスト削減
従来のエポキシなどのポッティングから、「ホットメルトモールディング」
に切り替えることで成形時間の短縮をはじめ、総合的なコスト削減や自由な
製品設計に成功した事例が増えています。
「ホットメルトモールディング」とは、低温・低圧による成形法です。
デリケートな電子部品などを傷つけず、安心。樹脂材料の販売で取扱量全国
1位、業界での実績数もNo.1を誇る松本加工株式会社様による、注目の成形
技術です。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
電子部品にホットメルト接着剤を直接射出成形
使用条件に応じて提案可能「ホットメルトモールディング」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 電子部品にダメージを与えず成形
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ホットメルトモールディング」は、一般的なエンジニアプラスチックに比
べ、加工温度は180~240℃、圧力は3~50kgf/cm2と低温・極低圧。電子部品
にダメージを与えることなくインサート成形が可能です。
ホットメルト自体が接着剤なので、優れた防水性能が得られるうえ、使用環
境温度の範囲が広く(-40℃~150℃)、耐油性から、自動車用部品(防水コ
ネクタ等)、流量センサー、水温センサーなどに最適です。
また、ポッティングと違いケースが不要なため、金型成形による自由な製品
設計ができる点も魅力です。
この樹脂封止技術は、自動車、携帯電話、家電機器、ホビー業界の重要部品、
センサーなどの量産化に採用されており、ますます需要も高まっています。
■ エポキシで2時間かかる硬化が、約40秒でOK
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エポキシでは炉による熱硬化が2時間かかるのに対し、「ホットメルトモー
ルディング」による成形は約40秒(製品の大きさに依ります)。熱可塑性の
無溶剤1硬化型の接着剤なので、化学反応による硬化が不必要。成形時間が
大幅に短縮できます。
接着剤メーカーのヘンケルジャパン様と提携し、硬度・接着力・高温耐性な
ど、用途に合った最適な材料をご提案します。以下のスペック表に掲載され
ていない特殊な材料も多数ご用意。詳細は一般公開しておりませんので、お
問い合わせください。
同社は、金型の設計からモールディング品の生産、材料販売まで、一貫対応。
材料選定・提供、試作ほか、生産ラインへの設備導入など量産化の手配をご
希望なら、専用機の設計から生産立ち上げ後のサポートまで行います。
ホットメルトモールディング装置の動画も送付可能です。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー