No.1561 2013年2月12日
● 自動倉庫のリプレースには多額の費用が…と思っていませんか?
自動倉庫システム専門のソフトハウスに更新・構築を任せれば、ランニング
コストを大幅に低減できます。株式会社APT様では、コンベヤなどの設備や
自動倉庫のメーカーを1社に限定せず、予算、運用方法、ニーズなどに合わ
せて選定。自社でコントロールしやすい更新・新規構築を提案します。
※※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※※
自動倉庫メーカー各社の制御ノウハウを豊富に蓄積
任せて安心。管理システム「WACS」で倉庫と制御を切り離した改善策
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 自動倉庫と制御システムは切り離せない…と思っていませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自動倉庫を3基使用している某中堅の酒販流通業様では、既設メーカーのサー
ビスに価格面・対応面で不満があり、自動倉庫本体の入れ替えを検討してい
ました。しかしながら、一気に全てを入れ替えたり、変更の要望事項を反映
するとコストも高額になります。
そこで、先に自動倉庫を制御・管理するコンピューターを「WACS」に更新。
既存メーカーのクレーンを制御しながら、1基ずつ新しいメーカーの自動倉
庫に入れ替える提案を行いました。
このように、貴社のご要望やご予算、運用方法などをヒアリングし、費用を
抑えたバージョンアップを提案できます。
■ 同一メーカーでないと不安…と思っていませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自動倉庫のメカ的なトラブルが発生した場合もご安心ください。同社で遠隔
監視を行い、問題を切り分け。例えば、メーカーA、メーカーB、どちらに、
どういう対応を要望すれば良いかを連絡します。
自動倉庫本体とそれを制御するシステムを切り離し、改善策を提案できるの
も、同社が、自動倉庫メーカー各社の制御のノウハウを豊富に蓄積している
ためです。
自動倉庫の汎用化と自主運営化によるコスト削減について、お気軽にご相談
ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー